• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

配線継続中

 まるで進まなかった。センサの線を接続し、ソレノイド3つ(ISV、過給圧、NVCS)の配線の途中。点火では電源とアースがまだ。L28からGMの圧センサのコネクタを切り取って3バールのセンサにつなぐべく、端子を抜いてからつけようとしたら、刻みの位置が1バールセンサと違ってた。エアレギュレーターはつないでいない。コレクタータンク圧で補正かけるとなると、負圧がとれないので、エアレギュレータやISV、2つのエアバイパス経路で決まるアイドルに燃料を適合する方法がなくなるな…
あっち立てればこっちが立たず。

 室内はポンプの配線と電源をより分けただけで終了。

 ECUと関係ない線、バッテリー、オルタネータ、スターターモーターもまだ。クランク角センサ用歯車がまだ仮付けで、欠け歯位置も決めていない。
 明日エンジン掛けるのは無理かも。でもいちおうパソコンもって行きます。今夜用意するのは圧センサのピンアウト配置の確認。

A Ground
B Signal
C +5 Volts

ECUにロードされてるL28同時点火、グループ噴射のテーブルをベースにいじろうと思います。
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2010/05/30 00:02:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation