• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

助手席側ドア開口部修正完了

ドアシルの後ろ側の立ち上がりからドアキャッチまで、木っ端あてて1cmくらい後ろに叩いて沈めてTIGでスポット跡を埋め…うまく埋まらんし穴開いたw TIGだと隙間のサビや塗料落としきれんとはじけるわけよ。アタールガスが切れてるんで半自動使えないから…左はフラックスコアワイヤー使うか。ワイヤー冷えるといちいち先端を切らないとダメで面倒だけど、TIGよりはマシ。熱ですげー歪むし。

はみ出た室内側の鉄板をガーとレシプロソーで落とし、ラバー戻してドア閉めてみたらドアパッキン噛まなくなって良好。

テキトーにやってます。ドア開口部の後ろ側はS30の場合、ほとんどシャーシ剛性に関係ないと思ってます。Bピラー無いし、すぐ後輪だし。そこよりマルチリンクサブフレームの前側固定部からショックアッパー部にバーをつなげたいんだけどなかなかやる気にならない。

左は逆に上のほうを修正します。ではまた~
ブログ一覧 | ボディ・シャーシ | 日記
Posted at 2013/11/24 15:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation