• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

ちょっと難しいリレーとECU内部プルアップ抵抗とかの話

オレのクルマ、LinkG4というECUをRB載せたときからつけてます。その前のDTA-FASTという英国のECUメーカーは先月廃業しました。

で、ECUのファイルを変更したあとはいったんイグニッションキーをOFF・ONしないといけないのだが、そこで失敗するという問題が頻発していました。

Windows8タブレットのせいとか、思ったりもしたけど、PCのファイルを書き込んだあと、燃ポン回りっぱなし止まらないという現象は前からあったなあ、と。

ECUの燃料点火以外の単純なパワーディストリビューションユニット部分の機能はトランジスタで電流を出し入れしているのだけど、どのECUでも気を付けないといけないことがある。

燃ポンやらISVソレノイドなどのリレーの制御するのにバッテリー電圧を上流から流し込むのか、下流をアースに落とすのかの選択はテキトーにやりがち。

リレー制御を下流(ローサイド)でやるとき、電源をキー通さずバッ直でつなぐと、



左のようにバッ直でリレーやソレノイドを付けてた場合、イグニッションキーをOFFにしたとき、ECUに電源が供給されてECUが生きたままという問題が起こる。


なのでリレーのローサイド制御の場合、電源バッ直したらダメ。

ハイサイドならいいのかというと、IGNキーOFFしたときの逆流はないが、リレーのソレノイドは抵抗が大きいとちょっと難しいときがあるというのが下の図。



ECU内の左の□はプルアップ抵抗で、これがリレーソレノイドの抵抗とあんまり変わらないようだとOFFにならず、スイッチングができないことになる。トランジスタで電流シャットしたときに□で示したプルアップ抵抗を通して電流がリレーのソレノイドに流れつづける。ISVとか可変バルタイのソレノイドなら内部抵抗が小さいので、電圧かからず動くことはないのだが、リレーのソレノイドは動いちゃう。

オレのは燃ポンはリレー+セルシオ燃ポンコントローラーへのPWM制御なんで、リレーがONになっててもポンプが回りっぱなしになることはないわけだけど、もしかしたら、PWM制御の配線を逆流してECUに電源供給されてるのかもと思った次第。

燃ポンの電源はIGNキーを通さずバッ直してます、バッテリーの隣に設置したんで。
セルシオコントローラーのハックが不十分だったなあ。

難しいことを全部省いて、トラブルを避けるための配線のやりかたは↓

バッ直やめましょう&ホンダVTECソレノイド以外はローサイドで駆動させましょう。

ホンダVTECソレノイドが例外である理由はコネクタ端子が1本だけ、本体からアースに落ちるようになってるのでハイサイドでしか動きません。
ブログ一覧 | LinkECU | 日記
Posted at 2015/03/04 00:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

除草剤散布 田植え(彩のきずな)  ...
urutora368さん

コルゲートチューブに配線を簡単に通 ...
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

皆様お疲れ様です。本日子供の日です ...
skyipuさん

晴れ(やっと)
らんさまさん

4月30日、月末処理日
どんみみさん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 5:53
この辺りはエンジンスワップで純正ECUでも悩みますね。
最近の配線図では内部でプルアップされているとかも
記載されているので助かります。
コメントへの返答
2015年3月4日 8:49
社外品の場合自由度が高くてハイサイドでもローサイドにも設定で切り替えられるので、なんも考えずスルーしたらこうなってしまいました。

書き換えのときだけが問題なので手動で燃ポン配線外してからやる手で当面乗り切ります。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation