• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

ラジエータ加工

予定ではAACバルブへのスロットル前パイプからのニップルを作るはずだったんだけど、ラジエータ加工になった。

新品ラジエータ出してきてキャップ付いてる部分を切り落とし。



ゼロプレッシャーラジエータキャップをつけようと思ったが、裏から溶接しないと溶け落ちてしまうので、フタすることにした。エア抜きの4ANをつけるんだけど、φ3㎜くらい小さくてドーナツいったん溶接するにしても面倒なので、盛って太くした。



これをもうちょっと角を落として、



コレでよし、溶接。




アウトレットの径が太すぎて、途中に異径アダプター仕様だったけど、ホース一本で繋ぎたい。
NEO6用のサーモスタットインレットを切り飛ばしてラジエータアウトレット径に合うよう調整。まずは、エクスパンションタンクの戻りの6ANをこれにつける。



ラジエータにキャップがなくなって、灯油ポンプでクーラント回収できなくなるので、ドレーンを作る。テキトーな厚板を小さく切って溶接。



ラジエータに溶接する前に6AN穴を貫通させ、ドレーン穴も掘ってM8タップ切り。
そして溶接。

完成品と残骸。このNEO6用サーモスタットインレット、RB26より細いホースを使うみたいで径が細かったよ。



オートポリスは路面ヒビがあちこち入ってて、パドックビルの壁も一部破損してるそうで、5月いっぱいは閉鎖決まってるので早く走らせたくて、作業はテキトーでという今までの流れにならない。

レッドチェックでピンホール検査やらんとダメだろうと思って、使い切ったスプレー注文しといたんだけど、無いのは浸透剤、注文したのは洗浄剤だった、とほほ。

ブログ一覧 | 冷却系 | 日記
Posted at 2016/05/03 22:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation