• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

インマニのクーラントエア抜き配管

エクスパンションタンクは場所確保できるので従来からのやつに4AN溶接ボス3つ追加のキャリーオーバーでいくことにした。RB25のGReddyサージタンクでエア抜き流路が省略されちゃってるのががまんできず。
一本に集合させる手もあるが、使うパーツが増えてまうので、直でエクスパンションタンクに繋げる。ごちゃごちゃを避け隠す取り回しとかやってられん。

スワールポットのオーバーフローがバーブなので、4ANに替えるべ、と外したら1/16"NPTだった。ストック見つからなかったので、NVCS経路追加したRB26ヘッドから拝借。タップチェイスしてみたらボトミング(切りすぎ)してて、今回の用途ではエクスパンションタンクに繋ぎ、圧かかるので普通にシールしたら絶対漏れる、しかもこのパーツ、ヘラ絞りの肉薄。というわけでシーラーの代わりにJB Weld塗って接着。



注文してるパーツなんも届かないんで、作業停滞。
ブログ一覧 | 冷却系 | 日記
Posted at 2016/05/14 14:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人と車と消しゴム
ND5kenさん

燃費アタック
RPやまちゃんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0523
どどまいやさん

一泊二日お泊まりツーリング🚗〜♪
ちゅん×2さん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年5月14日 17:36
私もよくJBWeld使いますよ。

45度や90度フィッティングだとあと
半回転とかなることもありますし。

なぜか黒が早く無くなります(笑)
コメントへの返答
2016年5月14日 22:08
うちのJB Weldもう15年め。死ぬまで使い切れないw

ちうごくホースエンド、Earl'sより良いです。Earl'sの4ANはカッタータイプじゃないけどそれでも再使用でバラそうとするとホースが噛みこんで抜けない、もう捨てないと。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56 7 8 910
111213 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation