• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

インテークステージクリア

テキトーすぎたんでφ100よりかなりデカい。エアクリ側切りこみ入れて広げたら、隙間が5㎜以上開いた。



ギャップが少々あっても埋めれるようになった。



こうなって、



これつけて、



ブローオフ戻り。機能的には不要だけど車検対策。繋いでいてもデメリットないし、リリーフ音には興味ない。



コレ後回しにしてたけど、いよいよ他にやることないんでどうするかじっくり考えた。カムカバーに12ANボス溶接してホースで繋ぐこと考えていた。内圧コントロールバルブだけど、ドライサンプ用でなく、バキュームポンプで吸う中間にかますやつ。まっとうに繋いだら配管うざくなるのと、どのくらい負圧になるのかわからないが、ポンプとエンジンの中間につなぐわけではないのでおそらく12ANは要らない。今までは6AN1本だけインテークから引いていて圧見たことないけど、クランクオイルシールひっくり返ってオイルダダ漏れとか起こらなかったので足りていたみたい。スカベンジ1ステージ追加することで、吸気面積足りなくなったら、もう一つのカムカバーからも吸わせればいいし。
あと、リリーフ口にホース挿して、インテークに繋ごうと思っていたの考え直してミニエアフィルターを繋ぐことにした。車検のとき、検査員にここからブローバイガスを噴くことは絶対ないという説明はできるし。(数年経ったら忘れてるかもw)



てなわけで12AN Oリング→6ANアダプター2個と32㎜フィルターを注文した。さっきアルミパイプと9㎜フラットバーが届いたんで、TIGは明日でだいたい終了。

フラットバーはビードローラーの補強に使います。素のままじゃしなってダメ。気が乗ればスズキパワステモーターで電動化する予定。
ブログ一覧 | ダクト・パイピング | 日記
Posted at 2016/06/04 20:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2016年6月5日 18:46
こんにちは〜
アルミの薄物溶接は難しいですよね〜
コメントへの返答
2016年6月5日 21:26
難しいです。今回だいぶんやったので、みてくれは悪いままだけどつけるだけなら苦にならなくなってきました。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation