• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

クラセン用歯車加工



塗装関係の後始末。道具や塗料を全部しまって(奥によけるだけともいう)、エンジンを引っ張り出す。

エアコンコンプレッサーブラケットを本溶接。こんなのは缶スプレーでおk。オイルポンプをちゃんとつけ…ベルトベルトwww少々探し出すのに時間かかった。ホースどれがどれなのかさっぱり忘れてたけど、付くようにしかつかないんで。

エアコンコンプレッサーのテンションプーリー、M10タップ切ってたらBMWから拝借したプーリーの穴が8㎜だった件、M8タップ穴を別のとこに開けました。

載せてしまいたいとこををこらえてクラセン歯車の中心穴を8㎜→1"に拡大。旋盤ないからセンター出して削るの結構手間でした。

細いエンドミルでキー溝加工してみたが、固定が甘くぶれてうまく削れず、マンドレルに入らないので角ヤスリで削りすぎたwここガタあったらダメだし。

それより困るのがセンサーブラケット。エアコンコンプレッサーブラケットの先端につけようと思っていたのだけど、取り付けボルトからのオーバーハングが15㎝くらいあるし、コンプレッサーもほぼオーバーハングに乗っかってるので、トルク反動で0.1㎜とかすぐ変位しそう。

かといって他の場所も遠い。オイルポンプ取り付けボルト2個で共締めしてオルタ側につけるのがよくやる方法だけど。

クラセンにするのやめたwwwwww 純正カムセンサーより良いものをオレが作れるとは思えん。
ブログ一覧 | ECU | 日記
Posted at 2016/11/06 22:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

道の駅
kazoo zzさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

緊急外来へ
giantc2さん

この記事へのコメント

2016年11月7日 7:20
メガのディスク余ってますよw 360度12-1欠歯 50mm

使えるなら送りますよ




コメントへの返答
2016年11月7日 8:49
ありがと。でもAEMのを持ってます。
2016年11月7日 12:08
あら 持ってたのかw

昨日リンクのトリガ設定みてて ギャップのエラーはややこしいのだな と思ってたとこでした

当然 クランクにつけるのは止めだなとwww

昨日高速乗ったんだけど 滑らかで中々良い感じでした 1度信号に戻す気もありませんw



コメントへの返答
2016年11月7日 22:03
そう、そこが難しいです。

いったん動くようにしてから円盤変えてみます。
うちのはログの回転信号が滑らかじゃなかったんで。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation