• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

旧車やレース向けのブレーキマスターリザーバーには気密機能がないことについて

旧車といってもオイルショック前後の頃、日産純正のトキコやナブコについてしか知らん。2輪や、新しいいマスターリザーバーに比べると、ダイアフラムが貧弱、つか外気つーつーに近い。



バイクのはキャップに設けられている小穴や溝により外気が入るようになってるが、外気が入るのはダイアフラム(ゴムの蛇腹)の外側まで、ブレーキフルードは密閉を保てる。バイクのメンテでキャップ開けるとだいたい水がダイアフラムの外に溜まっていたりして、これなしだとひどいことになるのは明白。ついていても日本で雨ざらし、メンテ不良だとひどいことになるけど。

うちの車で10年以上使っているwilwoodやTiltonのリザーバーにはダイアフラムはないが、ガレージの湿気対策やってて鉄むき出し放置でも平気な環境からほとんど車を外に出していないのでwww マスターシリンダーやキャリパーに水分が混入して腐食することはなかった。

つまり昔の日産車(他のは知らない)は、湿気のない場所で保管を前提としていたか、車検ごとのマスターシリンダーやキャリパー等のオーバーホール・交換で対応するつもりだったかのどちらかだと思う、日本の気候やクルマ環境を考えると後者、保安基準的にもそうなってる。

「新品マスターが将来手にはいらなくなったらどうなるのよ、とか40年、50年先のことなんか知らんがな、オレたぶん生きていないし」
Mr K 談(言っていない

ボディの錆の進行を日々心配しているような湿気環境で旧車やレース車両(もどきも含む)を維持していて、マスターシリンダーキャップにダイアフラムがないタイプの場合は、

乗らないときのキャップ密閉

を強くお勧めします。あの寸法か…コンドーム


乗る前に毎度ボンネット開けてそれ外すとこから、だと乗らなくなるわなwww あと外したあとそのへんに投げておいて家の人にみつかると騒動にww

気になった人は梅雨入り前に、なんかうまい方法編み出してください。
ブログ一覧 | ブレーキ | 日記
Posted at 2018/05/06 04:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年5月6日 19:20
変な誤解を招かないように 梅雨後にリザーブタンク内だけでも吸って 変えとくと少しは違うかも?w コンさんの自販機て最近見ないし この歳でコンビニで買う勇気も無い ネットは嫁に知られるとそれこそ大変なことにwww 
コメントへの返答
2018年5月7日 0:51
前に流行ったちょい悪オヤジだと、そのうち使うかも~不良在庫持ってそう、

って、

こんなとこに反応するなんて 中学生ですかw
2018年5月7日 6:40
誰か反応しないとネタ的に ひとりぼっちで寂しいんじゃないかとw 車ネタよりこういうのが得意かもwww 

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation