• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

キー溝カッターバイト2号すぐ欠けた・マイクロトーチ清掃

1・前回幅5ミリ弱になったのでおかわりで精密に作ったんだけど切れなかった。外したら欠けていた。今回は焼きなましの際アルミ棒に穴あけて刃をそっちにつっこんでバーナーであぶったんだけど、温度が上がらなかったようで、焼き入った脆いまま、そういうのは炉を使えってことらしい。炉がデカすぎてこんな小さいので使う気にならないのが欠点です。刃先形状もよくなかった。

2.ビードローラーのチッピングダイを卓上旋盤であらまし削ったけど、時間かかる。やっぱもう一クラス頑丈な旋盤が欲しいな。

3.ミニフライスのモーターコントローラーが不調で、回らない・ひっかかってすぐ止まる・びびる・最高回転数低い だったので3つの半固定抵抗をめくらめっぽう回してよく回るようにした。旋盤もSieg系だから同じような調整があるようだけど、低速太ドリルのときリミッタで止まる現象を抑えられるのかな。

4.マイクロトーチのガスの出が悪くなってだいぶん経ち、調整ノブ外したり、その反対側のネジを緩めたり締めたりしたら一切ガスが出なくなった。

ちょっとググってみたところ、そこを表裏から分解して中をパーツクリーナーでそこそこキレイにしたら復活した、とあった。
パーツは調整ノブ側がキャブのジェット形状になってて反対側のは平たい。穴から向こうは見えないのでなにかが居る。ジェット側からつっついたら取れた。
写真撮っていないけど径3ミリくらいの真ちゅう薄板に黒いスポンジが接着してあるようなもの、スポンジなのかゴミなのかわからなかったのでスポンジ+ネトネトを剥がして板だけ組みなおしたら20年くらい時間を巻き戻す勢いで復活した。おそらくその板は機能的には不要。転がっていた情報より一歩先いく修理できてよかった。
多分これ昭和の頃から持ってるやつで、中学技術セットのノギスと曲尺に次ぐ古い道具。
ブログ一覧 | ツールとガレージ | 日記
Posted at 2020/12/30 04:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年1月2日 21:24
熱処理ワタスもオベンキョ中です。
時計を作っているこの方のYoutubeは参考になると思います。
焼き入れの時にホウ酸を絡めてスケールができないようにするやり方もあるようです。

https://www.youtube.com/watch?v=FFWSaffwZOo
コメントへの返答
2021年1月2日 21:46
うちのはφ6のドリルロッド長さ15ミリなので研ぐのもあぶるのも大変でした。角が欠けるのでマシンキー自体角が立ってないんだから、と丸めてみましたが、動画だとピンピンですね。小さい場合、熱容量のある塊に穴を開けてそれに刃を向けて挿し、塊のほうをあぶってそちらの色変化で判断するのがいいように思います。
研ぎや硬度でなく、旋盤の複合刃物台→ツールポストの剛性が足りないのが一番悪い気がするのです。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation