• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

親ねじモーター駆動のスイッチの配置を検討

この状態から、


下パネルのヒューズホルダとパイロットランプは機能していないので、ヒューズホルダ撤去の穴拡大しセレクタスイッチ


下パネルの裏にステッパードライバーを入れました。速度可変抵抗(パルス発生器)は下には入らず、上パネルの主電源電磁スイッチをオンするトグルスイッチを外して入れ替え(内部にはスイッチ直付けの基板があります)。スイッチを留める1/4"だかのナットを落として切子バケツにイン、さすがに見つかりませんね。スペアナット一つだけ持ってました。

下の回転方向切り替え2つのスイッチはレバー・ツマミ形状が違うので混同する可能性は低く、上の速度変更可変抵抗も形状が違うのと、主軸速度つまみ移設前の穴に主電源スイッチを通しました(画像なし)。トグルスイッチレバーとつまみが接近してるので誤操作防止になります、トグルスイッチはツマミを引き出さないと動かせない誤操作回避タイプ。

ステッパードライバーは端子台抜いて外せる仕様です。このときパルス信号の線の端子台固定が緩かったのに気づいてちゃんと接続したら特定の回転数でのモーターチャタリングがなくなりました。

配線するのは先送り。いちおう完成ですが、自動送りの回転方向切り替えは横送り台につけたいと思っています。
旋盤には親ねじスプリットナットがあるので、ミニフライスでの自動送りとは違う使い方、つまり横送り台レバーにより機械的に送りをオンオフする方法があるので、スイッチの構成も違う方法がベターだったということです。
ブログ一覧 | ツールとガレージ | 日記
Posted at 2021/02/08 18:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation