• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

試運転未遂 トーチスイッチバイパスリレーとベンチテスト

水トレーの水で錆が進行するのをある程度抑制する炭酸カルシナトリウムは明日なので、まだ本格運用はできない。リレーが動くか、コントローラーから出ているリレートリガーの電圧確認。
まずは端子台を外してPH端子に交換。PH端子のがなぜか買えない…amazon海外在庫ならPH端子のが選べるけど、ダメだなあこの国。それとPHコネクタに刺さってるケーブル端子はアサインが違うので差し替えました。


Gコードファイルを実行してみたが電圧が出てきていない…Gコードを確認したら主軸オン信号が省かれていました。ミニフライスでもスピンドルは手動だもんで。

androidのコントロールソフトのヘルプ参照できるみたいだな…オンライン上にあるのでガレージでは見れなかったのでうちでベンチテストすべく一式を持ち帰り。


動くように(電圧が出てリレーオン)なりました。ヘルプひととおり見たらXY軸の反転はできない仕様になってました、やはりそう、そんなことだろうとステッパーモーターのコネクタ端子を入れ替えて対処してます。

このCNCコントローラーはarduinoらしいです。XYモータードライバも内蔵なのでモーターとリミットスイッチを直接つなぐだけ。
ブログ一覧 | ツールとガレージ | 日記
Posted at 2022/11/05 20:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation