• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

VEVORのツールが買えない国はDIY後進国か販社業界の柔軟性がない

アメリカで上海で興して10年くらいのツール屋さん、モノタロウブランドのように中国メーカーと世界のユーザーを仲介することに力を置いた業態みたいです。
社自体が新しいせいでか扱ってる工具が最近設計されたっぽいのが結構ある。これは構造が刃物研削盤寄りのドリルシャープナー


知らないですよね?日本遅れてる…ですが、HPを見ると日本にwarehouseがあると

ノルウェー(NO)笑、そこ(スヴァールバル諸島)も確かにそうだろうけど笑
われらのガラパゴス諸島でもいちおう支店みたいなことをしているところが楽天とアマゾンで販売してるのをみつけましたが、商品展開がしょぼすぎて欲しいものはなにもないです。

近いうち趣味の機械いじりは東南アジアに追い越されます、オセアニアにはずいぶん前に追い越され…その認識は間違いで、勝っていた時期はないような。

VEVORはホーム&ガーデンから始めた会社なのかも、という気がするのですが、売れそうな製品をかき集めVEVORのステッカー貼って売る業態。日本人はホームセンター方面のDIYはケチ心が動機、どんだけ節約できるかがメインテーマになりがちなので無理なのかもw
Mythbustersの人のやってることも割とそれに近いです。もう押しも押されぬ立場なのでMAKE系youtuberによくある「すごいと言われたい承認欲求」は希薄、「問題解決するとスカッとする+キッズに伝授」が動画制作動機になってる。
ブログ一覧 | ツールとガレージ | 日記
Posted at 2023/10/22 12:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マスコミは中国EVメーカーだけ優遇 ...
西荻 北斗さん

今、日本で販売されているBEVって ...
けんちゃまんさん

日本自動車メーカーの資本・業務提携 ...
しょこら1号さん

熊携帯電話・・・修理完了で出向いた ...
唐草熊次郎さん

日本のコンビニはやっぱり特別
maccom31さん

この記事へのコメント

2023年10月23日 11:18
メインランドがご出身のツールの様ですね。コレットでしっかり保持するところがミソですかね?日本では(手先が動くので?)チャチャっと研いじゃうところに感ずるところがある人が多いのかも。
Youtubeの主は機械そのものをイジるのが趣味の様ですね。
その中に浸炭について評価している映像もありましたが、あれこれ機械を揃えて評価しているところもチャチャの日本人(私 笑)とは違うなあと思いましたよ。 
https://www.youtube.com/watch?v=ZBGS0ZLZPTY
https://minkara.carview.co.jp/userid/469643/blog/44763526/
コメントへの返答
2023年10月23日 12:55
コレットがミソですよね。アメリカでも手研ぎ派多いようですが、このシャープナーを紹介するいくつかの動画では今まで使ったことある機械よりは手研ぎ、だったけど、これはヤバイというコメントが集まってます。
なかにはVevorのステマが混じってるかもしれませんけどね
日本に実質Vevorないけど「よく探せ、じつは中華製そのまま」ってことのような

動画の人はオランダの人でしたか。
浸炭有り無しは忘れましたが、焼き入れ時の酸素を遮断するペーストがどこかのお国にあるそうですね。
2023年10月23日 14:10
チョット興味が湧き、調べてみました。
同じものがメインランドで作られている様です。2マンから10マンぐらいで入手可能の様です。世の中進んでいますねえ。(笑)
コメントへの返答
2023年10月23日 14:42
わたしも調べてみました。ここはHarbor FreightやEastwoodなどより断然フットワークが軽く、マストに上って望遠鏡を覗き中国ツールの最先端ツールを探す水先案内人的な役割してる。この機械以外も最近世にでた使いやすそうなVevorを動画でよくみますが、あちら方面を探せってことみたいですね。

砥石の違い等でずいぶん価格幅があるようですね。けど小径はダメというインプレを見たし、太いほうが13ミリまでなので買わない。ER20コレット逆向きでドリルのらせん部を把持してる仕様だからノスドリルでも物理的に無理。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation