• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

英国のFord Crossing(洗い越し)、Flooding(洪水)と運河

運河で石炭を運んでいた時代のあと物流の主役は陸上運送に移りほぼ衰退、今はまた復活しつつある…その規模たるや鉄道超えくらいすごいそうで。
いっとき衰退していた20世紀に運河を通れる幅狭ボートでゆったり旅すると「ああこりゃええわ」が流行しはじめ、今もたくさんの人が楽しんでいるしボートをおうちにして暮らしてる人も。この視点から英国グーグルマップを眺めると細っちいボートが川面にいっぱい係留されてます。

「ちっうちら陸は移動できんのよ、グーグルマップやナビちっとも使えねえなどうにかしろよ」って思ってる人がいるかも。

ナローボートドックつきのおうち


そんなんだから水面からみる岸の景観は大事にされるし暗渠になったり堰で通れなくすることはない。そして日本の水利環境学が見ているフィールドとはまったく違い、あちらでは橋やら護岸堤防コンクリ化など積極的な利便化・水害対策をやってないわけか。使えない土地に水があふれることより水路確保のほうが大事。

こんなリフトまで作ってたのかよ…いや21世紀のものでした。


と納得しかけたところでしたがむしろ水没する道が好きすぎるのかも、という場所が。

スコットランドに近い北海ですよ、海。車道は舗装ですが海底と同じ高さで路肩や柵などなし、当然干潮になってないのにジャブジャブと走る車が居るわけで。

日本では琵琶湖京都の疎水に6年前から観光船が通るようになったそうです。インバウンドが居なくなれば乗ってみたいな。わたし国宝の教会の下にあるガソリンスタンドが行きつけなんですが、スタンドわきの横断歩道渡った向こうにクルーズ船が接岸してるようなとこだからあの人たちで溢れてて大変。
ブログ一覧 | YouTube | 日記
Posted at 2024/03/31 12:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

そうか、関門海峡は通れないんだ
SNJ_Uさん

YAMAHAボート・・・・(゜(ェ ...
唐草熊次郎さん

飛鳥Ⅲを見に小樽へ
beaver@vivaさん

運転免許が使えなく成ったら陸上から ...
唐草熊次郎さん

スペイン旅行 2 (マヨルカ島)
hyperspaceさん

動く海の家を作っています。
allard-j2xさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation