• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

FuguZがSEMAショーに出て10年か

ラリチェン氏も今日更新動画。Zマニアのムービースターの人、ドリフト映画を作ってるみたいです。 ターボに。GReddyUSAの人がはっきり言ってます、RBはターボ前提設計、10年前はNAでやったけど見掛け倒しのパワーしかなくて。今年は400HPのL6用ツインカムヘッドが完成(400HP)したのも ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 23:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年11月06日 イイね!

L型用ツインカムヘッドでドヤりたい

わたしでなくそんな人たち多いのかな、と いくつか進行中のプロジェクトがあり林義正先生設計のLZを手本に、というのもあります。 ニスモのはカムカバーのボルトがめっちゃ多い。肉薄ふにゃふにゃなんでたくさんのネジで抑えこむ考えなのか。こんだけ数が多いとボルト重量もすごいがチタンボルトなのだろうか 【更 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 13:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年11月05日 イイね!

南アのビルダーさんによるTuksedo紹介

思ってたよりアホでない。Tuksedoとタッグ組んでちゃんと守りに入って撮影してました。原型のエンブレムはつけず「唯一それだけTuksedoオリジナルデザインのを作ってますよ」300SLの完成した車体も写さない。 「ここだけの話、原型と同じエンブレムもあります欲しいですか。危ない橋を渡らないと ...
続きを読む
Posted at 2025/11/05 01:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年11月03日 イイね!

ガレージのロスナイ2号機

外と遮断されていて外気温度と室温がかなり違うと結露でびしょびしょになるのは知ってますよね。換気してもよけい悪くなる。乾燥機かロスナイ換気しないと。日本の町工場が開放型なのはそっちのほうがむしろ鉄がさびにくいから。 15年くらい使ってメンテサボってたのでもう機械もダクトも交換することにして確保してい ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 23:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年10月29日 イイね!

南アのクラシックカーパクリビルダー、同業のバリTuksedoを訪問

7分過ぎにTuksedoをちょっと紹介します。次にここだけフルバージョンの動画をアップするねと言ってますが、前のブログの最後に追記したようメルセデスがTuksedoを潰しにきてるので南アの人もどうするのかな。ビンテージ車まるごと同じデザインで新しく製造したらダメというのが文化国のあたりまえ。そして ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 00:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年10月19日 イイね!

バリのビンテージカーコピー工場をラリチェン氏取材

5月くらいに紹介した動画の続編というか詳細取材。 やはりインドネシア国内需要。そもそも実車を持ち込むのすら無理なんでコピーで、という考え。そんなんだからハイブランドテナントのショッピングモールで展示できたんだな…次はあるのかは不明。 10年前くらいに356を作りはじめたのが最初、6車種は目コピー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 02:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月29日 イイね!

Doodle本人はJenusディスリを回避、ルート66ツーリングを再開する意向

「デスウォブルを誘発したのは縦溝マシンによる路面削り+わたしのスキル不足」 ・全方面に気配りしつつ嫌われたくない意向全開のような ・この動画でJenusのボカしが取れましたね。つまりボカし動画でゆすりをかけ、この動画アップ前に取引成立という見方も 「たんまり金積むからこれ以上うちをディスる動 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 03:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月27日 イイね!

Yammie Noobもキレて本気のJenusダメだし動画

YammieをディスったじいさんがYouTube返事もらってる。実車を触りつつ誰がみてもこりゃあかんという動画。じいさん逃亡すると思う フロントキャリパーがリーディングアームに付いてるのはあかん。ブレーキ掛けると突っ張りますね。旧スーパーカブも同じ挙動が出ますけどドラム、ここまで極端な挙動ではな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 19:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月24日 イイね!

Anchorlube◎ 窒化層にハイスドリルで拡大可

使用経過中のタッピングペースト缶を廃棄しAnchorlubeを買うと日本のGDPを押し上げることが可能だわ。 油ネトネト缶どんだけワークを汚して、どんだけ清掃に時間使ってるか?タップならともかく、切子と一緒に飛び散るドリルや旋盤バイトに日本工作油のあれを使うのは無理。
続きを読む
Posted at 2025/08/24 14:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年08月22日 イイね!

ドリル用ペーストを買った

日本じゃこれがシェア大きいが、海外では切削する材料と刃物がまるで違うとしか思えんくらい様子が違う。 アンカールーブ(Anchorlube)はたぶん北米でシェア一番、英国でも人気。動画でいろんな人が使い、勧めるので使ってみたくなりました。 日本でも普通に買えますが、みんカラでアンカールーブの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 19:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation