• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

Doodle本人はJenusディスリを回避、ルート66ツーリングを再開する意向

「デスウォブルを誘発したのは縦溝マシンによる路面削り+わたしのスキル不足」 ・全方面に気配りしつつ嫌われたくない意向全開のような ・この動画でJenusのボカしが取れましたね。つまりボカし動画でゆすりをかけ、この動画アップ前に取引成立という見方も 「たんまり金積むからこれ以上うちをディスる動 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 03:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月27日 イイね!

Yammie Noobもキレて本気のJenusダメだし動画

YammieをディスったじいさんがYouTube返事もらってる。実車を触りつつ誰がみてもこりゃあかんという動画。じいさん逃亡すると思う フロントキャリパーがリーディングアームに付いてるのはあかん。ブレーキ掛けると突っ張りますね。旧スーパーカブも同じ挙動が出ますけどドラム、ここまで極端な挙動ではな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 19:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月24日 イイね!

Anchorlube◎ 窒化層にハイスドリルで拡大可

使用経過中のタッピングペースト缶を廃棄しAnchorlubeを買うと日本のGDPを押し上げることが可能だわ。 油ネトネト缶どんだけワークを汚して、どんだけ清掃に時間使ってるか?タップならともかく、切子と一緒に飛び散るドリルや旋盤バイトに日本工作油のあれを使うのは無理。
続きを読む
Posted at 2025/08/24 14:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年08月22日 イイね!

ドリル用ペーストを買った

日本じゃこれがシェア大きいが、海外では切削する材料と刃物がまるで違うとしか思えんくらい様子が違う。 アンカールーブ(Anchorlube)はたぶん北米でシェア一番、英国でも人気。動画でいろんな人が使い、勧めるので使ってみたくなりました。 日本でも普通に買えますが、みんカラでアンカールーブの ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 19:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年08月21日 イイね!

以前から完全アンチJENUSのYammy NoobのDoodleウォブル動画の見解

めっちゃたくさん動画を上げてる人です。このバイクははっきりゴミだと言ってます。直接会って言いたいみたいですけどまだ機会がないのか。 アンチ視点からのJenus製バイクの詳しい解説。わたしから見たら古っぽい演出のための変なサスペンション・ハードテイルで、過去のある時代のバイクを再現したとまでは言 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 01:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月15日 イイね!

100日後にバイクに乗れるDoodle/日本でも多い視聴数稼ぎが目的なYoutuber

骨に異常はないが筋膜が(肉離れ)腫れがひくまで3か月。最初の動画より重症。 そして乗っていたバイクがなんなのかは今回も触れず、「同行者は同じバイクに乗っててそっちはコケてないんでバイクがダメってことはない」としか言わない。 サムネ画像のバイクへのボカし加工と火花貼りの雑さよ。 次回原因考察の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 23:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月08日 イイね!

100本フルロックUターン、100本バイク起こしのdoodleがバイクでこけた

チビで痩せっぽちがバイクにチャレンジの人、8年前にバイク乗り始めたときの動画で確認したら160cm48kgだそう コケたのは4月らしく、本人の動画は1週前くらいに上がってます。本人の動画では車種を言ってないようですし、メーターハンドルバー以外をちゃんと映しません。いろんな観点から意見がありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月05日 イイね!

7月はプラズマカッターを買う月でした(2機)

ひと月日記書いてませんね。 PCを交換してひと段落と思いきや、7月はプラズマカッター2台買いました。1機は安いやつ、もうひとつは上級機、どちらも中国製。その前のやつは基板から電源を取ろうとテスタ当てたらでかいコンデンサが破裂しました。意味わからん。交換したけどまた破裂でお蔵入り 上級機を買って使 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 23:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年07月05日 イイね!

6畳ルームエアコンが割といい

700wくらいなんですよ。26度くらいで使ってたんですが、ガレージは半地下、地温にまだ引きずられてるから外よりだいぶん涼しいらしく冷房効果ないのかな、ドレーンの水も出ないしガスが少ないとか?と思ってました。 今日は24度に設定したら風が吹く位置に居ればそこそこ快適。本来なら200V機でないと冷やし ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 19:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年06月29日 イイね!

ABR Festival(UK)で講演するItchy Boots

ABRはアドベンチャーバイクライダースみたいです。 旅を中断して呼ばれてる人が結構居る中でも目玉はベストセラー作家のノラリー。つまみつまみしか視聴してません。あまり面白くはない。 話すことはたくさんあるけど、Youtubeでは触れにくいオフトピックなテーマ、なぜ今回40年前のテネレを選んだの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 13:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation