• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

240zスイス仕様のフロントウインカー

20年以上240zオーナーをしてて知らんかった…260zの英国仕様と同じウインカーレンズ? スイスで流行った当時もの改造なんかではなく、1972の240z新車の写真も 米国5マイルバンパー仕様のウインカーも長方形ですが奥目でグリル?に収まります。 日産他車純正を流用なのだろうか
続きを読む
Posted at 2023/12/20 06:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2017年01月07日 イイね!

ハイブリッドってエンジン水温どうなってるのよ

自分のクルマ(もちろんハイブリッドじゃない)がアイドリングでいつまでも暖機が終了しない件や、短距離バイク通勤で暖機終わる前に職場に着くことで思ったけど、ハイブリッドの水温ってどうな感じなんですか? たぶん新型車届出の試験のときは暖機できてる状態でやってて問題発覚しないと思うけど、ユーザーの街中走 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 08:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2016年12月26日 イイね!

旧車の保安基準その2

↓以前書いたやつ。 【備考】S46年式で、付いてなくても車検通るもの ウインドウウォッシャー、デフォッガー(ヒーター)→2018/4月追記 助手席シートベルト ステアリングのラッパマーク シフトパターンシール メータークラスターのインジケータ類←知らなかったのでつくった。まああったほうが便利。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 23:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2016年08月12日 イイね!

トラディショナルなほうのボンネットピン車検×なんだと(H21年式以降

バイクの車検はまあなんとか。光量不足と車検証と実車の車台番号不一致。 え?車台番号不一致はマズいだろ 車検証が間違ってるのは明白。型式欄がZD4RPAなのに、車台番号がZP4RPA…w 過去の履歴調べるとかで本館のほうに行っちゃって、オレ待合室で30分。過去の自賠責の紙見ると、オレが最初通した ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 20:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2016年06月18日 イイね!

ブレーキリザーバータンクは室内×

今日はいろいろ(切り貼り等はしてない) バッテリー移設とブレーキリザーバータンクの位置確認とペダルボックスの検討とか。 ドライバーズシート後ろのバッテリー外した。だいぶんすっきりするが、それと入れ替わりにペダルマスターが室内に入るんでリザーバーも室内つけたれとちょっと思ったがやっぱりやめとく。エ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 23:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2015年01月05日 イイね!

旧車の保安基準―2年間の走行距離2200キロ

納税証明書は毎度再発行が習慣になってたが、今回は継続検査だから臨番を市役所に借りにいかないため、市役所の近所の納税の役所にも寄りたくない。昨年払うときに「一年以内にバイクとクルマの車検なのでちゃんとわかるようにとっておくぞ」と思ってバイクのはすぐあったが、クルマのは発掘するのに時間かかった。爺が書 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 21:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2014年12月25日 イイね!

そもそもこのカタチで車検通るのか

エアロパーツの角は半径5mmに丸めるか、消しゴム以下の硬さじゃないとダメなんだそうで、バンパー、アンダーパネルどうしようと思ったが、純正のライトカウルの角の立ち方をみて安心したwww 後端タイヤ前、下の方に小さいリップつけたの削らないとダメかも。
続きを読む
Posted at 2014/12/25 00:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2014年12月08日 イイね!

スタビリンクブーツ切れ補修

スタビリンクはBMW改でボールジョイントなスタビリンクラバーブーツ切れてた。ロアアームボールジョイントやラックエンドじゃないから車検通るよね… いちお脱脂して自己融着テープ巻いときました。あとブローオフからエアクリ後への戻しホース、長さ足りなくて途中でつないだトコにはなんか高そうなブチルゴムのア ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2014年11月15日 イイね!

サイドマーカー(ウインカー)

方向指示器は後輪の外側1mから見えないといけない… バーフェンの前だと見えないのでココにバイクのウインカーを無理付け。元の純正から中身のLEDをつめ替えました。カッコ悪い気にしない。
続きを読む
Posted at 2014/11/15 20:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記
2014年10月01日 イイね!

方向指示器兼車幅灯

これまでのウインカー車幅灯は純正の中にLEDを2系統入れて隔壁をつけて光が隣にもれないようにしてた。日本での新規検査のときに検査官に指摘されたんだよ。 今度からは純正は使わずレンズのサイズが小さいのとバラすのが面倒なんでウインカー作動してるときに車幅灯が消灯するような回路をググって拾ってきて電子工 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 01:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 保安基準 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation