• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

芝刈り機こわれたww

芝刈り機こわれたww
バリバリいうんだけどどうなって…まさにアメリカの大自然の脅威(リス)ですな。
続きを読む
Posted at 2010/09/30 22:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2010年09月30日 イイね!

オーラが違う。

オーラが違う。
 こわいww 
続きを読む
Posted at 2010/09/30 22:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2010年09月29日 イイね!

NkockBlockの中身はどうなってる?

NkockBlockの中身はどうなってる?
 このくらいしか情報提供できません。が、電源とCPU以外、チップ抵抗とかついてるな、としかわからないww 見た感じ車体につけっぱなしにするようなつくりにはなってなくてABSみたいな箱です。  ノックと正規の点火、さらにプレイグも音だけで判別できる人(エスパーorニュータイプ?)ならこれ単体でヘッド ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 23:23:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | LinkECU | 日記
2010年09月28日 イイね!

バイクで気が散る

昨日は休みでした。 雨降ってるのでやることなく、そうだバイク引き取りにいったれ!と思いついてレンタカー屋で手続きしてるときに「ラダーレールが出払っていて載せれねえ!」と受信したので延期と相成りましたw ガレージではエンジンクレーンで降ろすつもりでいたw RB26より軽いもん。 車検切れなので、zと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/28 22:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2010年09月26日 イイね!

燃料隔壁おしまい!

隔壁できた。足車にLR逆のオプティマ無理載せしたら問題なく買い物にいけた。 フタ後側のヘリが浮いてるのを買ってきたアルミのアングルを上乗せして押さえた。 ガソリン補給時のタンクエア抜き配管をつけて、Dzusを溶接したとこに缶スプレーして終了。隔壁ができて、通せなくなったポンプの配線の処理はあとで決 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 20:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | セーフティ | 日記
2010年09月25日 イイね!

燃料隔壁おしまい-0.1?

仕事終わってから午後ちょっとだけ作業。 Dzusを5個溶接しました。あと4個くらいつけたらほんとうにこの項おしまい。位置決めとトリミングが大変と思ってたけど、一つずつつけていったらほとんどズレませんでした。Dzusは数打たなくても結構押さえが効く。 材料を買い物に行きたいのですが、足カーのバッテ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 21:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | セーフティ | 日記
2010年09月23日 イイね!

出張より帰還

宿ではパソコン持ってないときの唯一の娯楽であるテレビみずに寝ました。睡眠十分…ところがホテルの南京虫がデフォルトになっちゃったなあ。どこの国から、とまでは言わないが。NYは10年前からそうだったししょうがないべ。
続きを読む
Posted at 2010/09/23 21:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2010年09月20日 イイね!

じわじわくるw

パワーありすぎてシャシダイのローラー乗り上げちゃうんだよな。どうしたら… 速いなこの隼…てのはどうでもよくて、お前さんは、いったいなに語しゃべってるんだ? チューナーさんのいってることがさっぱりわからん。オレの耳がおかしいのかと、試しにYouTubeの英語をテキストに起こす機能(BETA) ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 21:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2010年09月20日 イイね!

燃料隔壁おしまい-1?

燃料隔壁おしまい-1?
フタ作った。裸のスチール表面に缶スプレー噴いた。 次で終わり。DZUSの位置決めはきっと大変っすよ、また溶接するし。 タンクベルトは作業服方面の人間用ベルトw しかもぎりぎり届かなくてテンションかけられない。
続きを読む
Posted at 2010/09/20 20:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セーフティ | 日記
2010年09月20日 イイね!

おぼろげながら見えてきたFUEL 4D table

4Dテーブルはプラスマイナス%で埋めるので、軸設定(負荷)はメインテーブルと一致していないとダメなんじゃね?オレの脳の狭い文系領域で4Dテーブルの%を読んで指令をこなすECUに感情移入すると絶対そう。となると、αNベースを吸気圧で補正するのはどだい無理のはずなのに。 【更新】Helpをもっと読む ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 00:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | LinkECU | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
5 67 89 1011
1213 14 1516 17 18
19 202122 2324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation