• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

ようやくバルタイとれるようになった…

ようやくバルタイとれるようになった… ダイヤルゲージの測定子を先細にしてなんとか計測可能になった。プーリーの目盛りが上死点前0度~350度刻んであるので、いちいち引き算しないといけなくて、頭がこんらん、正しい計算のしかたがわかるまでずいぶんクランク回しましたよ。クランクプーリーボルトソケットのレンチはぶっちめ用ソリッドでラチェットでないので大変w
 インテークカムがRB25NEO、エキゾーストカムがRB26インテーク、というインチキなので、コレという指定値がないからテキトーに、IN113.5度、EX115.5度としました。整備手帳にアップしました。
Posted at 2010/10/18 00:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年10月17日 イイね!

本日のST

本日のST スペシャルツールw

 昨日つかったクランクプーリープラーと、プラーの爪を削ったミッションナットカシメ起こし。やわやわでカシメ起きませんでした。しかし、ミッションのナット回すときの固定法が無いぞw

 カシメ起こしはそのままクランク回り止めとして使いました。ええ、スターターモーター外してフライホイールの歯とベルハウジングの間にかますだけ。デカイのでベルハウジングの中に落っこちません(やったあとで落ちる可能性あったことに気づいた)。
 クランクボルトは3/4角の無垢の90度バーにクロモリケージの切れ端を差し込んでグイグイ。長さ1m超なのでちょっと手加減しました。延長しないで締めた状態から90度近く回った。

 あともう一個STを作りました。ダイヤルゲージのボールエンド測定子はどう当てても絶対ダメだったので、延長を鉛筆状に削って使いました。
Posted at 2010/10/17 23:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年10月16日 イイね!

タイミングベルト交換

 壊した2爪プラーを切り貼りしてダンパープーリープラーを作った。トルクかけなくてもすぐ抜けた。テンションアイドラープーリーのベアリングはまだ全然大丈夫なので、ベルトだけ交換することにした。部販にひとっ走りで在庫のベルト買ってきて装着。上から落としたのはM6のナットで、ベルトの下のオイルポンプのツバにあった。エキゾーストカム(本来インテークカム)がどこ向いているのか全然わからん。ちゃんと上死点取ってバルタイはかるべ、……プラグソケットが無いので、クロスミッションのO/Hでもするか、と取り掛かったが、回り止めのパンチ跡を起こすのにマイナスドライバーの先を削って使ってみたが無理だった。壊れたプラーの爪部分を削って作るか。こっちはクロモリ。あとラジエータからクーラント抜いて本日終了。

 ふと思ったけど、うちの車、ディーラーとかR専門店とかに行ってクランクプーリーボルト締めてもらおうと思ってたけど、無理ちゃう?ギア入れてブレーキ踏んで、というのはありがちな手だけど、6045kgもトルクかけたら、71Cミッションのスプラインが曲がったり、クランクねじれたりしそう。やっぱり、クランクプーリーハブをボルトで固定するSTを作るのが正道のようだ。

 
Posted at 2010/10/16 21:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年09月08日 イイね!

ふるーいFASTの値段より安かったのは初めて

ふるーいFASTの値段より安かったのは初めてコレを半月納期で入手。
注文があってから作るみたい。アルミ鋳造→マシニング→スタッドボルト装着 のどこかで行程をとめてあるんだろうな。2004年頃のFAST表示より安かった。
Posted at 2010/09/08 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年08月27日 イイね!

珍品、RB25NVCS用調整式カムギア

珍品、RB25NVCS用調整式カムギア こんなのあったのね。純正でも長穴だから調整はできるのだけど、ボルトが裏から刺さってるのでバラさないとできない。その固定ボルトがゆるゆるになってバラしたときフライスで加工しようと思ったが、やる気ぜんぜんでなかった。
ダイヤルゲージ延長バーも入手したので、一度まじめにバルタイ計測しとくべきか。
Posted at 2010/08/27 21:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation