• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

完成―エアコン、クランク角センサーブラケット

完成―エアコン、クランク角センサーブラケット エアコン、クランク角センサーブラケット作っただけ~

 やっと完成しました。

 フロントパイプが干渉するとわかりきってる床をちょびっと切った。バンパースポイラー届いた。エンジン載せるのが先。
Posted at 2010/02/21 00:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年02月14日 イイね!

なんともいえねえ!今日のサッカー

なんともいえねえ!今日のサッカー 今日のサッカーは見てないし結果もしらないww

 ミニフライス作業のリハビリみたいな一日。エアコンコンプレッサーのブラケットだいたいできた。つづきは整備手帳にて。
Posted at 2010/02/14 23:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年02月13日 イイね!

さっき作ったクランクセンサーブラケット、作り直すこと決めただけで本日終了

さっき作ったクランクセンサーブラケット、作り直すこと決めただけで本日終了 コンプレッサーをパワステブラケットに無理付けしようと考えたけど、アルミ板から新規にブラケット作ることにして採寸して本日終了。クランクセンサーブラケットは作り直しに。

 作業ペース低下ちゅう。
Posted at 2010/02/13 22:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年02月13日 イイね!

クランクセンサーブラケット作ったけど

クランクセンサーブラケット作ったけど ノーマルのパワステブラケットのテンション用ステーから伸ばしてというアイディア。

 久しぶりにフライスやりました。NCするほどでないのですが、パソコン起動して手パルスで動かした。軽め穴ポケット加工のときにZ軸が降りてきたか、エンドミルがずれてきたかのどちらかで貫通させてしまったが気にしない…
Posted at 2010/02/13 22:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2010年01月24日 イイね!

吸排気デバイスを本組みしただけ~

吸排気デバイスを本組みしただけ~ 今日やったのはエンジン降ろして左のエンジンマウントブラケットを加工。それから仮組みしてた吸排気デバイスをちゃんとつけました。L28からクランク角センサとブラケットを外して使えないことを確認ww。着替えて手ぇ洗って帰る前にレーザーでセンターを再確認。

 それ以外なーんもしてません。これぞRB26。たかが吸排気を本組みするだけなのに8時間かかりました。すろっとるこーと塗りませんでしたすみません。

 エアコンのブラケットは卓上フライスまだ無いときに苦労して加工したけど、パワステポンプが要らなくなったので、位置を上方に移動するから外しました。オイルサクションのフィッティングが締めやすくなりました。
Posted at 2010/01/24 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation