• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

Yammie Noobもキレて本気のJenusダメだし動画

YammieをディスったじいさんがYouTube返事もらってる。実車を触りつつ誰がみてもこりゃあかんという動画。じいさん逃亡すると思う

フロントキャリパーがリーディングアームに付いてるのはあかん。ブレーキ掛けると突っ張りますね。旧スーパーカブも同じ挙動が出ますけどドラム、ここまで極端な挙動ではない。わたしここは見てなかったけどわかってないまま図面引いて作って売ってるの間違いないしバイク紹介動画でビッグになったYammieが怒って当然。

さらにガチ切れ。このJenusはダメ出し動画を撮影するためだけの目的で自分で買ったらしい。そしてオーナーのSNSにレビューを投稿しようとしたらハブられてウェブサイトに入れないのですぐに鍵開けろ、と。これはJenus完全に終わった。このあとDoodleの動画、おそらくJenusに害しかないヤバいのがアップされるだろうし。
Posted at 2025/08/27 19:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月21日 イイね!

以前から完全アンチJENUSのYammy NoobのDoodleウォブル動画の見解

めっちゃたくさん動画を上げてる人です。このバイクははっきりゴミだと言ってます。直接会って言いたいみたいですけどまだ機会がないのか。


アンチ視点からのJenus製バイクの詳しい解説。わたしから見たら古っぽい演出のための変なサスペンション・ハードテイルで、過去のある時代のバイクを再現したとまでは言えないダサさを持ってます。
数千台売れてそうなとこまで調べてる。


今週末にはDoodle本人の自己分析動画がアップされるようです。わかるひとが見たらバレバレなのになぜ車種を伏せていたのか?おそらくJenusとの全面戦争になるのでは?そしてJenusに勝ち目はない。
危険な挙動が起こりやすいことをちゃんとわかったうえで注意喚起、自分のバイク乗りへの影響力を使うことでJenusに市場からの撤退を促そうという意図で動画を撮ってただけなのに派手なデス・ウォブルで転倒してしまった、というセンも浮上。

Yammyの動画みて自説を全否定されたじいさんガチ切れ動画(あとで見るかも見る価値あるか疑問
Posted at 2025/08/21 01:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月15日 イイね!

100日後にバイクに乗れるDoodle/日本でも多い視聴数稼ぎが目的なYoutuber

骨に異常はないが筋膜が(肉離れ)腫れがひくまで3か月。最初の動画より重症。


そして乗っていたバイクがなんなのかは今回も触れず、「同行者は同じバイクに乗っててそっちはコケてないんでバイクがダメってことはない」としか言わない。

サムネ画像のバイクへのボカし加工と火花貼りの雑さよ。
次回原因考察の動画を作る流れなのが概要欄を読んでわかりました。動画でガッポガッポの人たちの考えることはわからない。所属コンテンツクリエイター事務所がDoodleを伸ばそうとガチガチにシナリオを練り、上記のようなバイク車種はぐらかしによる釣り行為、Doodleはその筋書き通りに動きしゃべってるのでしょうとは思う。ケガはホンモノだけど。

溶接方面でレーザーが急に廉価になりコンテンツクリエイターがこぞってXTOOLの動画を上げていますが、「The Fabrication SeriesのモヒカンJustinは金儲けのために事実と乖離した動画作ってる」鵜呑みすんな、という動画。


この動画は当のJustinの目にも留まったらしく、言い訳するのに本家TFSでなく、個人チャンネルを立ち上げて、「XTOOL3機目だけどまだまともに動かん」と最初に上げてた使いもんにならん動画は機械の初期不良のせい、という逃げ足の速さ。

そしてインスタでは最近「CNCカットできる、これスゲー」言い出す始末。
酸素でないと6mm鉄板を切るのは大変のようです、導入する気ないので調べてはいない。プラズマCNCで十分
Posted at 2025/08/15 23:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月08日 イイね!

100本フルロックUターン、100本バイク起こしのdoodleがバイクでこけた

チビで痩せっぽちがバイクにチャレンジの人、8年前にバイク乗り始めたときの動画で確認したら160cm48kgだそう
コケたのは4月らしく、本人の動画は1週前くらいに上がってます。本人の動画では車種を言ってないようですし、メーターハンドルバー以外をちゃんと映しません。いろんな観点から意見がありますが、わたしはこのバイクはハードテイルだな、それで激しいウォブルを誘発したに違いないとすぐ思いました。

コケてから3か月間その事実をひた隠しにして動画アップを控えていた理由は、他の人気youtuber「他人のyoutubeのすごいのやひどいのを見てコメント」にバイクライディングのエキスパートとして呼ばれてイキりコメントをしていた動画が自分がコケたすぐあとにアップされたためですね笑。「自分もコケてもうた」事実を公表できないわな、つらかったろう。


おっさんがすぐ別の動画で解説してます。


このおっさん、doodleがこけたのとおんなじバイクに乗ってるらしい。Janus Halcyon 250っていう昔っぽいハードテイルの車体にOHC単気筒というしょうもないアメリカ製軽二輪。
Janusを擁護するための動画かと思ったがそうでなく、doodleディスリですケガ人を殴っ笑 
自身もコーナリング中の段差でケツがすっ飛んでヤバいことになったがなんとか収めたと。これが言いたかったのでは。
Posted at 2025/08/08 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年06月29日 イイね!

ABR Festival(UK)で講演するItchy Boots

ABRはアドベンチャーバイクライダースみたいです。

旅を中断して呼ばれてる人が結構居る中でも目玉はベストセラー作家のノラリー。つまみつまみしか視聴してません。あまり面白くはない。


話すことはたくさんあるけど、Youtubeでは触れにくいオフトピックなテーマ、なぜ今回40年前のテネレを選んだのか?…というか南北アメリカ縦断とアフリカで乗ったCRF300の悪口に終始しています。この先もうホンダには乗れないな…というか乗るつもりはないでしょう。

かといってキャブの660テネレ…何度も不動に陥ってます。極めつけは盗まれてすぐ発見したがメインハーネスをブチっと。
中東やばいな…いやそれがUKで借りてる750テネレもウェールズのホテル駐車場で盗まれ、すぐそばの藪で発見しています。
Posted at 2025/06/29 13:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation