• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

半自動溶接機が壊れやがった

今日やったのは補強バーの溶接。

全周溶接するには手順をよく考えないといけないけど、もう慣れてきた。後を終えて前の縦バーとダッシュバーを適合して点付けしたあたりでそれは起こりました。だんだんワイヤーがチップにひっかかるようになってきて…

ワイヤー確認した。錆びて溶接の具合が悪いんだということが判った。
ガレージの角から水が染みるほど湿気があるので、錆びるのはしょうがない。

で、CRC556でも噴いたらもしかしたら…これが失敗。バチバチいうようになってダメ。ハイドロカーボン混入させたらダメだがな。

でワイヤーを清掃してもとにもどしたらトリガースイッチ押しても反応しなくなった。

基板修理に送らないと。

Miller買おうかな。

続きをTIGでやってみたけど、ちょっとでも汚れてるとはじけるし、溶接面が反応しなかったりするからてんでダメ。熱も入りすぎる。しばらく休みだな。
Posted at 2009/07/11 22:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | こまりもの | 日記
2009年07月11日 イイね!

早くシャーシのセットアップ(無限)ループしたいがな

とっととカタチにして走らせないと先に進みません。

今月完成するの無理はわかってるけど、サボるともっと遅くなるし、
ちょっとこれから出かけてやろう。
Posted at 2009/07/11 11:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5678910 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation