• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

AUX OUTの設定

AUX OUTの設定いづみださんのとこに貼ってあったPCLink使い方ビデオみた。最初に見るべきだった。オレの英語力だと聞き取れないですけどw ショートカットキーをいくつか覚えた。よく使う機能はすぐ呼び出せるようにショートカットがあるので、画面に貼り付けておく必要は無いことがわかった。ECU settingはESCキーで出てくるのか

いったんAUX OUTの設定作ったあとでヘルプみたらいろいろ決まりごとがある。

AUX OUT10個のうち9と10は赤Xtremeでは使えなくて8つ。
1-4はPWM300Hzまで使える(ドレイン=GNDソースの場合は2Aまで)
5-8は0.5Aまで電源をソレノイド等に供給できる。デバイス抵抗値が30オーム以下を確認
VVTソレノイドは1-4だけにつなげる

幸い変更要らないみたいで上の条件は満たしていた。
AUX1-4はICVソレノイド、燃ポンコントロール、可変バルタイ、ブーコン。
NVCSソレノイドはスイッチングでなく、潤滑のため常にわずかに油流すためPWMで制御。カムの潤滑経路を加工したのでNVCSを完全にOFFにしちゃうと一番前のカムホルダが焼きつきます。ちょっとだけソレノイドをバイパスする経路作れば済むのかもしれませんけど現状これで。PWMだけど動作はスイッチングです。連続可変にするにはカム位相センサつけないと無理。

AUX5-8はエアコンクラッチ・ファン、タコと車速。最後の2つは電パワステ用。入力した車速パルスを整数倍係数で増やせ増減できるので、速度が上がったときにアシスト量を減らすのも自由にできそう。

すでにAUX全部使い切ったよ… いや、1個だけ残ってます。点火コイル出力8つのうち6発DIだから2つはAUXに流用できるのです。うちひとつはKnockBlock Window出力にアサインした。

こんなに使うとは。燃ポンコントローラーうまくいかなかったら汎用設定のPWM出力にすればよいし、自由度は高い。
Posted at 2010/09/18 22:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | LinkECU | 日記
2010年09月18日 イイね!

ブラピる

ブラピるブラピのDucatiがLAでエンコ。昨年はハーレーでやらかしたエンコ常習者。エンコでなくて単純にガス欠とかかもしれん。

画像の人物はブラピでなく、製作者。日本を出て数年、いまや2輪カスタム界の鬼才・重鎮とあがめられています。
Posted at 2010/09/18 12:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
5 67 89 1011
1213 14 1516 17 18
19 202122 2324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation