• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2020年01月23日 イイね!

バンドソーブレードろう付け固定具の改良

届いたのはデンスバーでなく、SCM440H棒。ひいこらデイパックで移送。直6のクランクシャフトとどっこい。φ330×32ローター2枚デイパックに入れたときとおなじくらいつらかった。


ビードローラーでライトカバー枠形成の練習をしたが、道のりは遠く、まったく別の方法も試してみよう、ということに決めた(なにも手をつけていない)

バンドソーブレードろう付け固定具、前回はクランプで留めていた。トグルクランプの小さいやつ2個で固定するべ、と用意していたが、ふとこっちのほうがかんたん、とダイソー目玉クリップのくちばしの一つを折り曲げてしまい、目玉の穴で板に固定。


前回のろう付けブレードはひっかかりがあるもののまだちぎれてはいない。ただ、完全にひっかかって止まったり、車輪から脱落したりが何度かあり、接合部をもうちょっと削った。斜めに薄くしたもの同士を重ねてろうを隙間に浸み込ませているのだけど、重ね量が多すぎて段つきになったらしい。次回は斜め削り面がぴったりくっつかずにちょっと隙間をあけるつもりで接合しようと思います。

キーキー音があるもののブレードの切れ味自体は非常によい。バイメタルの歯で、炭素鋼などは18歯/インチ、アルミはそこまで細かいとつまりが生じるので刃ピッチバリアブルの14-18歯とかが調子よいと思う。
Posted at 2020/01/23 18:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation