• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

ボール盤のフトコロに収まらなかった

ベース直付けだと今度は届かなくなり、高さ合わせして固定するとなると旋盤スライドに取り付ける段取りより大変。


手持ちドリルになりそう。18ミリきりの手持ちは引っ掛けて手首もっていかれる危険があるけど。

これまで使っていた123ブロックとそれを模倣したメトリックのブロック。寸法精度はどうでもよくて、ミリネジが入るのでフライステーブル固定等に便利に使えそう。


【更新】長くなりましたが解決。小さいボール盤バイスに穴を開ける壁をくわえて旋盤の上に置き、手前は複合刃物台旋回Tスロットネジ2本をジャッキと引きネジに使って固定、



奥側は固定に使える穴がなんもないので、ロッキングプライヤーを使用。


センター高が0.5ミリ違っていたんですがそのまま16ミリ弱から18ミリにボーリングヘッドで拡大。

写真手前側が片方だけなのでもしドリルだと斜め穴になるだけ。

ミラーで削った跡を確認したら斜めになっていたんで曲尺を当てて目分量で垂直合わせして掘って仕上げ。


心高ズレは小さいボール盤バイスを掘ればよかったんですね、まあ精度が必要な穴でなく、φ16のボールねじが当たらなければよいだけ…いや待て、ここはボールナットが来る位置でないのでボールねじ外径を落とすのでも支障はなかった、と今頃気づく笑


この方法をすぐ思いついてたらかっこよいのですが、数日を要したのでダメだな。とっちらかすことなく済んで気分はよいです。
Posted at 2022/04/22 12:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 1112 1314 15 16
17 1819 20 21 2223
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation