• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

オイルディストリビューションマニホールド配管

入口にチェックバルブをかまして他のパイプもトリミングして仮組み〇


テーブルよりわずかに大きいA7075ストック、Tooling Plateにできるかも、と思ったけど、20ミリ厚くらいは必要なので却下して材料に。


X軸の駆動側の反対端保持プレートをつけました。これがあるとボールナットの位置調整が一発なので。リードが5ミリ、切削送りは1000mm/minくらいまでなので、モーター回転数は200rpm程度という計算ですから、こちら側のベアリングはオイレスブッシュで済ませます。


画像左がワンショット給油ポンプ。レバーを押下すると8ml出す。

ここまでボルト長穴無し、だが、ボールねじを回すと360度周期でキコキコなのなぜだろう…反対側のベアリングホルダの内側プレートの穴がボールねじ外径ちょうどに削っててボールねじのネジ山端の尖ってるところが擦ってることに気づいて17ミリくらいに拡大(インチサイズのドリル)したら解消。気持ちいい回り方。

ホームスイッチは近接センサを使ってみたい。これまでマイクロスイッチやフォトインタラプタを使ってみたけど、位置の微調整が煩雑。
Posted at 2022/07/16 19:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 1112 131415 16
17 1819 20 2122 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation