• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

997ポルシェのGシミュレータ

ドライサンプシステムがちゃんとオイルをエンジンから回収し、供給できるか試験するためのリグ。実走行のログと同じようにエンジン回して縦G、横Gを再現。細かくいうと最大のGが1Gにしかならないので実際とはちょっと違うけど。

こりゃ、ウエットサンプじゃオイルかき回されてめちゃめちゃになることは容易に想像できますね。
よくみると最大減速Gのほうが加速Gより大きいことがわかる。ポルシェといえどそう。加速Gが大きいときは横Gも掛かっていてだいたい斜めになる。その理由はアクセル踏み始めるのがコーナー頂点のあとのまだ曲がっている途中だから。
Posted at 2009/02/28 11:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2009年02月28日 イイね!

フロントにコニ、リヤにビルシュタインってあり?

フロントはコニで複筒オイル式。リヤのビルシュタインは単筒ガス。1セットめのビル(エナペタル)が体重かけてもまるで縮まなくてなにかおかしい気がするので、素のビルシュタインも入手。
旧式のビルシュタインは減衰調整が無いので複数用意することで対応するしかない。フロントはいじれるから前の車両よりセットアップの幅が広がる。しかしコニとビルシュタインをフロントとリヤで使い分ける人って居るのかなあ。
で、コニのリヤマルチリンク用って見ないのはなぜなのだろう?
Posted at 2009/02/28 02:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | 日記
2009年02月27日 イイね!

レース用ブレーキフルードの比較表

レース用ブレーキフルードの比較表主要なフルード比較ですが、AP600だけ他のフルードと混ぜてはいけなくて、成分が違うようです。なのでレーシングフルードだから塗装ブワブワにならないわけでなく、AP600だけ変なんです。
金があればSRFサイコーですね。湿気吸っても相当ボイルしにくい。

なんか、純正フルードにもなかなかのものがあるそうですが忘れました。Ford純正だったかな。
Posted at 2009/02/27 21:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2009年02月26日 イイね!

10年もののブレーキフルード使うべきか…

10年もののブレーキフルード使うべきか…10年前に10本くらい買って使い切れなかったAP600まだ生きているかなあ。DOT取得していないので本来ストリートカーにはつかえないことになっている。こぼしても塗装とか鉄に害がないのですが他のフルードとまぜてはいけないそうです。

【更新】リンバンさん、ぶりら~さんコメントありがとうございます。開けていないので最初のエア抜きには使えそうですね。

同時多発テロ以降、こういうものって海外通販まだ可能なのでしょうか?カストロールのSRFは昔から危険物扱いで通販ダメだったですね。
Posted at 2009/02/26 22:23:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2009年02月25日 イイね!

ニトリルゴムホース

うちのアールズ(やラッセル)ホースのストックは古い。オゾンで劣化するそうだけど大丈夫なのだろうか。車体についてるのと同じだけ古い(7年)のもある。

アルミチューブはリークはないけど振動で割れるためか、本場のレースカーには使ってないような気がする。

今回はトンネルにアルミチューブを通します。低圧ポンプ新設、高圧ポンプを後ろに移設。フィルターはエンジンコンパートメントにあったほうが良いように思う。
Posted at 2009/02/25 00:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | セーフティ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 111213 14
151617 18 19 20 21
222324 25 26 27 28

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation