• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

タイヤ

周回用タイヤ買わないとな。8J-17が4本、リヤにしか使えない9J-17が2本、10J-18が2本。エンジンは素のL28、タイヤで本気出してももったいない気もするし、前後8Jでフェデラル595SSにしとくかな。やっぱリバースリムの9J-17はイラネ。
Posted at 2009/03/24 23:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション | 日記
2009年03月22日 イイね!

ダウンしてます

それでもペダルのセットアップを。掃除して撤収してまいりました。整備手帳にアップしています。EPSコラムシャフトの写真もあるよ!
Posted at 2009/03/22 23:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年03月21日 イイね!

あると邪魔だし無いと困る

在庫。
今手元に無くて困っているもの(発注済み)

 日産用ホイールナット
 (前、スタッドを1.5mmに全部打ち変えたため。床に降ろせない)

 いわゆるホースフィッティング、アダプタのたぐい
 (ブレーキのバルクヘッド貫通-3ANの素のやつが足りない)
 
 差し迫って作業に影響してないけど、Boschの燃料フィルターとバッテリーケーブル、ヒートバリアなどをキノクニに注文。-6ANテフロンのホースエンドを一個←油圧パワステ用に買っていたホース要らなくなったから)。高圧側はテフロンで行こうと思ってます。臭い漏れない、ラバーより細いし曲がるし。

Boschの燃料フィルターてドイツ車の純正品同等だから問題ないっすよ。
今日仕事(←?笑)休むかも。
Posted at 2009/03/21 08:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | こまりもの | 日記
2009年03月21日 イイね!

3月中に完成予定

3月中に完成予定今日はショックアッパーマウントをつけるためプラズマで車体のデベソ周辺を切り取り。適当にマフラー加工して塗装すらせずに装着…
フルバケを適切な位置に設定。
床下の作業はだいたい終わりました。
あとは、

○ロールバー
 斜バー追加
 ハーネスアンカーバー
 後ろバーのブラケット除去、後ろバー直付け
 メイン固定
 とりあえずのサイドバー(義務化されたらしい)
○ペダル
 ブラケット台座製作
 アクセルペダル製作
 配管製作(バルクヘッド-3ANが足りない)
○フロントブレーキキャリパーブラケット
 ストックのブラケットに肉盛り溶接、面出し後もとの位置につける
 ハブリング採寸
○リヤバーフェン
 切開、板切り出し、溶接
 塗装、装着
○タンク隔壁
 まだ構想してない
○だめだ3月中完成は無理。
Posted at 2009/03/21 01:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年03月17日 イイね!

ZGバーフェンのワイドタイプ

ZGバーフェンのワイドタイプ素のZGバーフェンだと3cm出ました。ワイドタイプだと車検とおるくらいに収まるのでしょうか?後ろ半分の覆い具合はどうなのだろう…。
Posted at 2009/03/17 23:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 56 7
8 910 1112 13 14
15 16 17181920 21
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation