• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

ロールケージによる乗員保護って大変

ロールケージによる乗員保護って大変cornercarversで、ナンバー無しハコ車のケージの入れ方に関するスレはもうずいぶん続いている。前に紹介したZ33がグルグル回りながらコース外に飛んでいく直前までの車載動画や、アウディのフロントフープが溶接部で折れたやつなんかのネタ元もそこ。

このE36、どうやら壁にドカンと擦ったようです。ドライバーは足首の骨折ったそう。
6点ケージ入っててもタイヤの入り込みは抑えきれないので、フロントフープからバルクヘッドにつっかえ棒的にバー入れないとダメという。ちょうど自分が今まさにやってることとカブッた。

ケージによる乗員保護って補強目的より難しい。
Posted at 2009/05/12 23:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セーフティ | 日記
2009年05月10日 イイね!

サイドシルと補強同時進行

サイドシルと補強同時進行DOMバーの配置を考えつつサイドシルを作りました。まだ途中
Posted at 2009/05/10 21:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記
2009年05月09日 イイね!

ガレージの床さん、また会ったね

ガレージの床さん、また会ったねリヤメンバーの固定部とサイドシルを繋げる作業をやった。結局ガバッと切り落して、鉄板加工は飽き飽きなので早々に帰ってきました。

ケータイカメラの使い方が判った。シャッター音がしたあとに撮影しとるやん。ブレるわけだ。けどもう手遅れ、画像に筋が入るようになってます。
Posted at 2009/05/09 19:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記
2009年05月09日 イイね!

これはなんでしょう? 表側

これはなんでしょう? 表側表は涼しい顔で整然としてますね。取り外して「…まさか…な・ん・だ・と…」

あ゙ー、これオレのクルマの928GTやんけ!

という人は居ないことを願いますが、クルマを使っているうちになんらかのトラブルが生じて修理工場にて対応…ってことは全く想定してないのです。

自分らのモノ造りのスキルを過信&ユーザーの能力まったく信頼してない という哲学を持つ国といえば…ドイツ。いじり防止の特殊ヘッドのボルトナット大好きだし。クラッチ板替えるとき外すミッションのお釜に使うか。

それでWWⅡ負けたということも言われてます。

アウディは新車から3年ごとに乗り換えるようにしかメンテ性を考えられてないとかも。
BMWのMエンジンはV型になって以降、単独パーツ出ない、修理は丸ごと載せ換えで対応とかどんだけだよ。
Posted at 2009/05/09 09:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特報 | 日記
2009年05月08日 イイね!

これはなんでしょう? お里が知れる ってやつ

これはなんでしょう? お里が知れる ってやつみてわかる通り自動車の配線ですけど、工場出たままでこんな。ここまでくるともはやクルマ作りの哲学が違う。20年くらい前の製品。

こんな哲学なのはもしかしたら意外なお国です。知ってる人には有名。
Posted at 2009/05/08 22:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特報 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 67 8 9
1011 12 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation