• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

みんカラステッカーなんかぜんぜんイラネ

既存の整備手帳のカテゴリ編集の数が多いほど当選するらしいから、うちは当確。
けど、あんなステッカー、誰も要らないと思うが。

あと、微妙にというか激しくカテゴリが偏っていてまともに選ぶと「その他」になっちゃうよ。いや、ちゃんとみんカラの中庸を押さえている。けどステッカー貼るののどこらへんが整備なのかよwww。
Posted at 2009/09/11 00:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2009年09月07日 イイね!

今日頭に浮かんだ名案ふたつ

メモ。

1.シート台座の製作は大変なので、どうせフルバケつけるときに要る996用スライドレールを買って、それで寸法取って(つまり現物あわせで)助手席台座を製作する。スライド付きのシートあるのになぜそんなことするのかというと、シート入れたり出したりが開口部ぎりぎりだし、重たいんで大変なんです。20kgくらい?

2.難航しているテールウインカー安全のため橙色化計画ですが、エアダムにビルトインすればいいんじゃね?
 エアダムまだ作っていません。GTウイングはうちのzにはつけません。前のリフトがゼロ以下にならない限りバランスとれなさそうだから。ノーマルノーズで前でダウンフォース作り出すのは魔法使いじゃないと無理。

 エアダムは'60年代アイテムですが、外観は原始的なままにしとこうかと。
Posted at 2009/09/07 23:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | こまりもの | 日記
2009年09月06日 イイね!

塗装が嫌

塗装が嫌 昨日の続き、シートマウントブラケットの前側を作りました。トンネルを今ごろになってガソリンで拭いて、塗装の準備。横桟はもう1本、すねの下あたりにつけます。
Posted at 2009/09/06 21:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記
2009年09月06日 イイね!

シートをつける

シートをつける シートつけるって、ボルトオンじゃね?

 シート幅がギリギリなのと台座がまるで無いのは大変。ドア側はシルに沿うサイドバー、トンネル側はパーキングブレーキがあって1cm程度しか余裕無い。今日は後側2点を決めました。台座を室内から溶接しましたが、すっぽ抜けたらやばいので、そのうち床下からやったほうがよさげ。前はフレームレールに使った75×25mmの角パイプでちょうどよさげな高さ。サイドシルからトンネルまで横渡しします。

 床に座面高さ調整ダンパーの支点がガチあたりしたとこで最低位置が決まっています。あとで支点の逃げを床に作るかも。そうすればあと4cmは落ちる。だけど現状で十分だと思う。純正シートと変わらない。社外リクライニングでルーフまでこぶし1つ+αあるS30はそう多くなさげ。
Posted at 2009/09/06 01:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテリア | 日記
2009年09月05日 イイね!

これステンレス?

これステンレス? 排気管でよく見るこの素材、ちょっと灰色+紫っぽい膜が張ってるような輝きのないやつ。なにかご存知の方教えてください。304ではないのはわかります。
 以前これをTIGでつけたときはハナからステンだろうと思ってやりました。なんかえらくやりにくかったよう。フラックスコアのステンワイヤー半自動でいけるでしょうか。
Posted at 2009/09/05 23:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 素材入手 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 78910 11 12
13 1415 1617 18 19
20 21 2223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation