• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

働いてます

うわっ、わたしの年収低すぎ…

と思ったかどうかはともかく、平日は昼夜を問わず寝食を除いて働いてます。土日はちょっと疲れてるんでガレージ行きサボってました。今日はうちにある廃材を切って捨てるために丸のこ取りに行っただけ。

そういうわけで今後はライフスタイルを変えるかもしれません。だがもし金があってもうちのzは自分で手をかけることでしか存在意義が無いんで、

工場にいって立派になって帰ってこい

は無いのよ。なんとかモチベーションをとりもどして地面に降ろさんと。

床下作業はもう済んでるが、エアコンと燃ポン、フロント灯火や電動ファンの配線とやりなおして、ECUの再設定は終わらせたい。姿勢が低いとつらいから。


Posted at 2013/07/29 00:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2013年07月07日 イイね!

ガレージ除湿自動化したうれしくて

今日はガレージに行きませんでした。なんか違う気がするw
Posted at 2013/07/07 00:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2013年07月06日 イイね!

緊急!除湿タイマー装着

実のところ、うちらの土地では今年の梅雨はこれまで大して降ってないのよ。雨具使わないオレでもバイク通勤ができなかった日が一度もないんで。

昨晩、ガレージのチェックに行ったら結露&カビが!

結露は部屋の隅に、あとクルマの下が湿ってるよ。てなわけで、ホームセンターでACソケットとプラグとカビキラーを買ってきた。カビキラーは次亜塩素酸ナトリウムで、コンクリート面に噴霧しっぱなという使い方じゃないのでちょっと違う気がするが他になかった。
タイマーと電磁開閉器を結線してスポットクーラーをつけた。タイマー設定は夜8時-12時、朝9時から12時とした。
ガレージに届けてもらったが開梱していない除湿機はタクシーにておうちに持ち帰り、洗濯物乾燥につかう。洗濯機で乾燥はシワだらけと時間かかりすぎ、エアコンの除湿はあんまりつかわないんで。
Posted at 2013/07/06 09:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2013年07月01日 イイね!

ACコンデンサファン設定昨日の続き

エンジン上まで回したときはベルトやテンションプーリー保護のためコンプレッサークラッチオフるのはいいとして、水温が上がりすぎたときはACとカンケー無しにコンデンサーファン回す設定はコレでいいか。AND OR 条件に水温96℃以上を追加。
Posted at 2013/07/01 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | LinkECU | 日記
2013年07月01日 イイね!

エアコンのECUコントロール

やっぱエアコンの設定はそれ以外のいろんな重要問題山積みで頭が回らず手付かずだったようだ。



このECUレース用じゃないね。間口が広い。けどオレもいいかげんジジイなんでいつまでこんな面倒なこと考える脳を維持できるか疑問w

つか、この設定だとファンが5500rpm以上、水温96以上で回らないわな…
Posted at 2013/07/01 00:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | LinkECU | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation