• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

もはやニアセヴンでなくファーセヴンなドンカーブート

最初のクルマからオリジナルに似せる気が無かったようですけど、ハイパワーキープコンセプトでドア開閉するまで進化した。
ドイツ語オランダ語?聞き取れませんが、サイクルフェンダーだから切れ角確保がかんたんなのか、ドリフトがしやすそう。


後半ちょっとだけオリジナルセヴンにも乗ります。靴を脱ぐのは運転できないから?
Posted at 2023/11/11 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2023年11月11日 イイね!

PCのヒューマンインターフェイスデバイス無線化


有線は邪魔すぎ、プラズマをいじる意欲が低下するのでワイヤレス化します。

キーボードが小さいがクリック操作が効くタッチパッド付きでファイル名ハンドリングや数値入力くらいはなんとかなる。昔、車載適合用途で探してもこんなのなかったね。


ただしレギュラーサイズのUSBレシーバーが3個必要になり、タブレットはアウト、ノートPCでも辛いかも。処理落ちしても我慢できるデバイスについてはBluetoothで、という方法もあり。トラックボールは小さい無線キーボードがつらいときの保険。

ゲームパッドはドライバファイルを持参したつもりがメモリに落としてなかったので仕切り直し。Windows XP対応とは書いてないのでダメかもという… ドライバをガレージに持っていきインストールできて作動もした。左ジョイスティックと十字キーが入れ替わり、右ジョイスティックも縦横がズレてたりするけど設定し直せば大丈夫っぽい。
Posted at 2023/11/11 11:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2023年11月06日 イイね!

325i Mテク仕様の錆

ヨークシャーの錆取り親子、超大物との絡みその2。
庭に塹壕トレンチ作って大バズり、今は大きな工房(を模した撮影スタジオ的な)でインパクトのある製作物を作ってる人(を演じてる人)、なんとか重工のピンクじゃないほうがめっちゃ崇拝してそうなポジ。
クルマはぱっとみピカもんのMテクですが、錆がヒドイ。もう一人からんでる大物のE24 M6もめちゃひどい。80年代のBMWは錆びてる。


BMWに限らずヨークシャーのクルマは日本以上にスゴイ錆だな。気候は氷点下にはあまりならず降水降雪量もさほどではなくマイルドだと思うんだけどなにが錆を促進させてる要素なんだろうね。日本と比較

自宅保管場所は外が多いか、職場やショッピングのパーキングも外が基本なのは同じ実用車として使うクルマはおうちが屋内ガレージだとしても出先で雨に打たれたまま置かれるのは全世界共通で、雨が多いかの違い。

売却するも次のオーナーが決まらず中古屋でナンバー外してる状態 での保管場所が外だと痛みが促進するのかな。あちらによくある泥炭にフロアが付くほど埋もれたりとか。

【更新】泥炭のpHをググると4なんだと。そりゃ錆びるわ。
Posted at 2023/11/06 14:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2023年11月05日 イイね!

バイクのチェーン張り調整ブロックを流用した

もっともかんたんではないが、もっとも強固。


これまで使っていたPOMだとたわみがあるのでマシントーチの上下2か所で固定していたが、アルミブロックのたわみは極少、下端に一つだけでトーチの重さを支えることができる。
ノズルや電極交換の際はまるごと外せるようもうひと手間クランプ式にしました。
Posted at 2023/11/05 18:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2023年11月04日 イイね!

トーチ固定ブラケットをどう作るか時間使っただけで終わる

いろいろな内外径パイプやバイクのチェーンアジャスタの内径ちょうどやん、など考えてみましたが、φ60のPOM棒を使うのが一番簡単、旋盤のチャックに咥えられるから。
Posted at 2023/11/04 17:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
5 678910 11
12 13 14 1516 17 18
1920 21 2223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation