• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP
イイね!
2009年09月13日

納得できるLSDの完成へ向けて!




始まりは木下みつひろ氏がSA浜松Z33に試乗した日に言われた一言です!
鈴木君!脚は良い方向に仕上がっているけど今のLSDでは怖くて踏めないよ。雨で濡れたFSWの駐車場を走り出した瞬間に木下さんから言われた言葉でした。
この日、木下みつひろ氏から頂いたインプレッションから誰もが安心して楽しく走れるZ33製作をするならば、OHLINS SA浜松Spec2開発と並行して、LSD開発を行う必要があると感じた瞬間でした。
木下みつひろ氏が過去に多くのタイムアタックやレースをする中で、このLSDは安定感もありFRでも路面コンデションにかかわらず踏んで行ける!と認めていたのが只今、開発協力頂いているATS製のカーボンLSDです。木下みつひろ氏が求めているのは先日も掲載しましたが『』必要な時 必要なだけ効く走りの邪魔をしないLSD』です。
現在試作モデルながらも74°カムリングを装着したSA浜松号は雨の日でもコーナーへの進入から立上がりまで常に安定し、パワーを上げたFR車とは思えない仕上がりまで来ており、残す課題は耐久性とストリートでの扱いやすさです! 従来のLSDと比較するならば、問題無し!と言える状態ですが、今回のコンセプトは今までに無い製品開発ですのでATSさんも大変です^^ 
開発スタートから早6ヶ月!完成が見えて来た中、本日新たなスペックをSA浜松号に組込みました。明日から慣らし走行をして次回のテスト走行へ備えます!

ブログ一覧 | Z33パーツ開発日記 | 日記
Posted at 2009/09/13 22:24:20

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( LSD の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation