• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP
イイね!
2010年11月09日

OSCAR MEETING2010 in 中部!!

OSCAR MEETING2010 in 中部!! お久しぶりです。オーディオカスタム担当の大塚です。

日頃より、当店をご利用下さり誠に有難うございます。おかげ様で作業の手が休まる事も無く日々ご依頼頂きました作業を進めさせて頂いておりますm(__)m

さて、イベント参加記録も大変遅くなってしまいましたが、先日7日で今年の参加予定のイベントも全て終了し、少しご案内の時間が出来ましたのでブログの更新をしま~す!!

先月の17日、浜名湖ガーデンパークにて<OSCAR MEETING2010in中部>が開催されました。
当店をご利用頂いておりますユーザー様にもご参加いただきましたのでご案内です。
大変遅くなってしまい、誠にスミマセン。

この後も作業完了車両のご紹介を多数。
そして、イベント参加記録も<BSC関東><FOCAL MEETING中部><Hi-Fi SOUND MEETING2010>と、ご案内させて頂きます。

17日は当初雨の予定でしたが、ご参加頂きました皆さまの日頃の行いがよいのかカンカン照りではないイベント日和となりました。
   
開会式が始まり、エントリー車両の台数は67台。ピープルチョイスの審査員は100人近いエントリーになりました。

お馴染みのOSCAR代表<高橋氏>、そしてBAlabo賞ジャッジのマインズカンパニーの<坂本氏>。

LUXMAN・AcousticHarmonyの<盛実氏>、そして司会・運営のOSCAR<佐藤氏>です。
   
まずはエントリー者全員で定番の記念撮影!!皆さん隠れてないでアピールしましょう!!
   
さぁ、審査も開始しました!!
審査内容は、まずはエントリー者によるピープルチョイス。これは参加者全員の審査になるので100票近い票から<心に残る5台>が選出されます。ある意味このミーティング一番の賞です。
そして各メーカー様<BAlabo賞><AcousticHarmony賞><LUXMANトーン賞>、そしてOSCAR代表高橋氏の価値想像で選出される<OSCAR賞>。
いずれも心に残るサウンド賞をゲットしたいですね!!

遂に出ました。↑はLUXMANのデモカー<メルセデス>。ここに今回搭載されていたのは、ベールを脱いだNEWアンプ<CM-20000LTD>です。2chで¥525,000!!もします!!限定100台のそのサウンドは、真面目に別格でした。最近では久々に「スゲェ~~」と思う、アンプの良さを確認できました。
   
...と言う事で、ダイジェストにもなっていませんが、もう表彰式です。僕も当日はエントリーし、審査員の一人としてほぼ全ての車両を聞かせていただきましたが、色々と勉強させられるサウンドばかりで、参加者皆さまの<拘り>と<熱意>がとても伝わりました!!

■BAlabo賞■
   
BAlabo商品搭載車両20台超の中から3名、ハイラックスサーフでエントリー頂きましたK様が見事に受賞です!!おめでとうございます!!
■AcousticHarmony賞■
   
ケーブルにAcousticHarmonyを使用する車両50台超の中から3名、そして特別賞で10名。惜しくも3名の中には選出されませんでしたが、心に残る特別賞の中でRX-8でエントリーのI様、BAlabo賞を獲得したK様が選ばれました!!おめでとうございます!!
■価値想像のOSCAR賞■
   
OSCAR高橋氏による特別賞。色々なカテゴリーから選出されるOSCAR賞。当店からもマーチでエントリーの井村様が選ばれました!!おめでとうございます!!
■LUXMANトーン賞■
   
今回はサプライズゲストとしてコンテスト開始後に到着されたLUXMANの<CM-20000LTD>企画・開発を担当した生みの親・小島氏によるジャッジです。LUXMANアンプ搭載車両は全25台。その中からの選出は...
   
見事に受賞できました!!先日納車させていただいたばかりのヴェルファイアでエントリーのK様。LUXMANトーン賞の中でも最上級の<アルティメット賞>を受賞です!!初参加のオーディオコンテスト、しかも搭載アンプは<CMX-400>と言うLUXアンプの中では一番エントリーモデルとなるユニットでの受賞です!!おめでとうございます!!
■心に残る1台・100人によるピープルチョイス賞■
   
最後に表彰されるのはエントリー者全員で選ぶピープルチョイス賞。それぞれが心に残る5台を投票し、人気の車両が選出されます。今回は意図的なのか、昨年は順位の公表はありませんでしたが、トロフィーの大きさを替え、順位が公表されました。そして、第3位に、ゼロクラウンでエントリーのK様が昨年に続き受賞頂けました。おめでとうございます!!
審査員一人のジャッジでは無く、多くの人の意見から選出されるのは、ある意味K様からも言われるのですが、誰が聞いても良いと言って貰える音にして欲しい。...と言うコンセプトにも沿うことが出来、とても嬉しい受賞です。OSCARコンペも新しい形になり、とても楽しく、有意義に使えた一日でした。

それでは、当店からエントリーいただき、一日お付き合い下さいました車両のご紹介です。
   
<Qrino><LUXMAN><AcousticHarmony><BAlabo>にハイラックス・サーフでエントリーのK様。
   
<Qrino><AcousticHarmony><BAlabo>にRX-8でエントリーのI様。
   
<Qrino><LUXMAN><AcousticHarmony><BAlabo>にステップWGNでエントリーのS様。
   
<LUXMAN><AcousticHarmony>にヴェルファイアでエントリーのK様。
   
<AcousticHarmony><BAlabo>にZ33でエントリーのI様。
   
<AcousticHarmony><BAlabo>にマーチでエントリーのI様。
   
<Qrino><AcousticHarmony>にプジョーでエントリーのN様。
   
<Qrino><LUXMAN><AcousticHarmony><BAlabo>にゼロクラウンでエントリーのK様。

   
イベント終了後も、皆さま揃って駐車場の閉鎖ギリギリまでオーディオ談義で楽しみました。
   
おまけですが、イベント終了後、この日一番のサウンドでカッ飛ぶ車両を発見です(笑)。あぁ~流し撮りが下手でスミマセンm(__)m。

   
イベントのご参加下さいました皆さま、一日お疲れ様でした。
また次回のイベントも楽しめるようにスタッフ一同頑張ります!!
   
ブログ一覧 | BeachPineイベント案内 | イベント・キャンペーン
Posted at 2010/11/09 16:13:08

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation