
オーディオカスタム担当の大塚です。
本日のご紹介は大変遅くなりましたがNISSAN<Z33>から<JUKE>にお乗り換えになられたお得意様車両のご紹介です。
ユニットは基本的には前車からの載せ替えですが箱形状が違いますので変化は大きのではないかと思います。

ヘッドユニットにはcarrozzeria<DEH-P01>を前車から載せ替え。ナビにはcarrozzeria<AVIC-VH0009CS>を新設。P01と並べてモニターの高さを低くするため下側にインダッシュを。

グローブBOX内にはナビ本体を設置。フロント周りのみで収めてあります。

フロントスピーカーにはイスラエルのスピーカーブランドMorel<スプリーモ>をアウターバッフル化とAピラーへトゥイーター埋め込み加工です。

ドアの防振は<軽量コース>+<内張りオプション>で施工。サーキットも走られるのでコレ以上は重く出来ません。。。
<ウォーム&スウィート>をコンセプトにしたMorelスピーカー。そのコンセプトのごとく情報量は高いのですが聴き疲れなく、優しくキレイなサウンドメイクが得意なブランドです。
特にこの<スプリーモ>シリーズはフォーカスの整ったステージングでは大変キレのある音像も可能で、ステージング上ので音像は一つ一つが立体感も出て、リアリティーの高い空間になりますよ。

リアラゲッジカバーの下にはパワーアンプ・レギュレータが入っています。
BEWITH製の小型モノブロックアンプは小型軽量でハイクオリティー。更に見た目でわかりませんがアンプの中身は限定アンプ<722S・Edition>にチューニングされています。

レギュレータは<A-50A>。安定化電源として電源を14.5Vまで昇圧し駆動を安定させます。
電源ゆらぎも小さくなり、特にカーオーディオでの不安定な電源には絶大な効果を発揮し、クオリティーアップが測れます。
さすがにスポーツカーレイアウトの<Z33>の時よりも目の前の幅広さとステージングのにゆとりがあり、ワイドなステージと奥行き感が演出出来ました。
同じユニットを搭載しても箱が変わればサウンドメイクも大きく変わります。
お客様も大変ご満足頂けましたが、音だけでなく、走って楽しいJUKEに仕上がっておりますね!!
なかなかこのようなドレスアップと本気なJUKEは見かけませんので、オリジナリティーが溢れて楽しいカーライフがお過ごしいただけてるのではないでしょうか!?
いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
もう少しで新製品のお話ができると思いますので、今しばらくお待ち下さい。
次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
予告
11月に好評を頂きました<D-CRYSTAL COAT>のキャンペーンを行います!!
世界最高峰のボディコーティング<DCC>にご興味のある方、是非お見逃しなく!!
詳細は追ってブログアップ致します。
ブログ一覧 |
BeachPineカスタムblog | イベント・キャンペーン
Posted at
2014/01/22 16:52:50