
オーディオカスタム担当の大塚です。
本日のご紹介は愛車スティングレーに楽しいカーオーディオを車載して下さった車両のご紹介です。
ノーマル状態の純正オーディオから少しづつオーディオをカスタムされ、今では車内いっぱいで楽しめるオーディオカーになっております。
外装も純正オプションパーツを多数取り入れられ、メッキパーツなどをあしらった格好いいスタイルで決められています(^^♪
それではまずはオーディオのご紹介です!

メインヘッドユニットにはcarrozzeria<AVIC-ZH0007>をセレクト。
外部アンプ接続RCA端子や5.1chシアターサウンドなどのオーディオ機能を省いた最小限のオーディオ機能になっていますが、セッティングファクターは0009シリーズと全く同等品。
サブウーファーのみのシステムでライトにシステム構成し、調整能力で遊びたい・楽しみたい、という方には大変お買い得なモデルです!!
いやはや、上級モデル<大容量HDDサイバーナビシリーズ>がこの価格とは、少し前には考えられない時代になりましたねf^_^;
☆carrozzeria<AVIC-ZH0007> ・・・ ¥118,000(取付工賃¥15,750・店舗購入時)
※当店ではヘッドユニットを当店で購入頂ければ内蔵調整機能を使用したセッティングは無料でお受け致します。

ドアには純正位置にインナーバッフル加工でcarrozzeria<TS-V172A>をセレクト。
ミッドは純正位置に専用音響ボードをワンオフ加工してマウント。トゥイーターは当初ダッシュ上にオンボード固定しておりましたが、その後にご依頼下さり、Aピラーに埋め込みマウントさせて頂きました。
ドアの防振加工は<軽量コース>でバッチリです!
☆carrozzeria<TS-V172A> ・・・ ¥63,000
☆インナーバッフル加工・専用音響ボード仕様 ・・・ ¥10,500(左右ペア、通常¥16,800・什器試聴可能スピーカーは専用価格設定でお買い得です)
☆ドア防振<BeachPineオリジナル・軽量コース> ・・・ ¥31,500(左右ペア・材料費込み)

リアスピーカーにはcarrozzeriaのサテライトユニット<TS-STH700>をセレクト頂きました。
なにげに僕のおすすめサテライトです。carrozzeriaの新しいスピーカー技術<HVT方式>採用の極薄モデルサテライト。
360度無指向性スピーカーとして設置可能ですが、今回の最終アングルは↑の角度です。一番リア側に対しての広がりが出ました。

このサテライトユニットはイルミ連動でライティングしますので夜間など後方からの見た目も素敵ですね。
☆carrozzeria<TS-STH700> ・・・ ¥31,500(左右ペア)

リア収納ルームにはパワードウーファーcarrozzeria<TS-WX710A>をセレクト。小型シートしたモデルもお薦め品が有りますが、今回はしっかり鳴るウーファーが希望とのことで薄型トランクモデルをセレクト頂きました。
予想以上にウーファー近辺のパネル鳴きがヒドく、今回はリアゲートパネルの防振をさせて頂きました。

スカスカです。ここに秘密の処理を施し<制振効果>・<防音効果>・<防振効果>を上げました。
ここでは掲載しませんが、お客様には施工内容をプリントし、写真でご説明させて頂いております。見えない部分でも手抜き施工はしておりませんのでインナーバッフルやデッドニング状況などどんな施工になっているのか興味のある方、あらかじめ施工内容は説明しておりますが写真が必要でしたらお声がけ下さいね。
☆リアゲート防振施工<Sサイズ> ・・・ ¥10,500~(材料費込み)

ちなみにご依頼頂く内容はオーディオに拘ったセレクトが多いですが女性ユーザー様ですので、女性ユーザー様らしいコーディネイトで仕上がっています。
もともとダッシュボード上に取られていたトゥイーターのスペースもスッキリして、Aピラーに埋込したトゥイーターも引き立ち、ダッシュ上もスマートになりました。
そして今回は

フォグライトも変更して頂きました。
ヘッドライトと色が整い、ドレスアップも兼ねて夜間の視認性も上がりバッチリカッコ良く仕上がりました!
ライティングアウター加工など、まだまだやりたいことはあるとの事ですから今後もご紹介させて頂きますね!!
いつも当店をご利用下さり誠にありがとうございます。
次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
当店では多数のオーディオデモカーをご用意しております。
実際に車内でオーディオを聞いてみたいと言うお客様、ご予算に近いシステム車両もご用意できると思いますのでお気軽にお問合せ下さいませ!!