• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt



☆BLITZ  CIVIC   FAIR x 車高調フェア 開催致します! 8月2日・3日
altalt



☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP
イイね!
2018年04月19日

Z34パーツテストで美浜サーキットへ

alt
本日はZ34 A/T仕様のオーナー様と、美浜サーキットにてパーツテストに来ています。
気温24℃の中、これまで熱に対して厳しかった【エンジンOIL】【パワステOIL】【ATF】の走行チェックに加え、ブレーキパッド・足廻りのセッティングやサーキットでの走らせ方など、終日に渡りオーナー様にもドライビングして頂きテストを行ないました。
altalt
熱に関しては、これからの時期でもサーキット走行を安心して走れるようにとエンジンOILクーラーをシングルコアからツインコアに変更しました。
20℃以上の気温の中、サーキット連続走行を行なっても油温はピーク102℃と安定した走行が行なえました。 パワステにかんしては【G-MAXパワステOIL】に変更する事で、これまで純正油ではサーキット連続周回を繰り返すと、オイルが吹出す事がありましたが問題なく走行できました。

altalt
エンジンOILと違いパワステOILを交換されているオーナー様は少ないと思いますので、今回テストしましたG-MAXオイルはステアリングフィールも安定し、お奨めです。
ATFは当店の【SPORTS ATF】へ変更していましたがサーキット走行頻度が高くなり、1回の走行時間も長い為、A/Tオイルクーラーコアサイズを見直しました。
本日はオーナー様と計6本のスポーツ走行を行いましたが、終始A/Tフィールは安定しシフトUPのレスポンス、シフトダウン時のエンブレの入り方等、優れた性能を維持できました。

alt

走行ラインを含むサーキットの走らせ方・アクセル/ブレーキの使い方、クーリング・足廻りセッティング等、オーナー様と話合いながらテストを行なえた事で、終盤には丁寧で速いドライビングスタイルを意識して頂けるようになり、今まで以上にモータースポーツの楽しさと難しさを体感して下さいました^^
オーナー様、本日はご協力頂きありがとうございました。

◆SA浜松 SPORTS ATF
◆G-MAX パワステOIL
◆G-MAX ブレーキパッド
ブログ一覧 | Z33パーツ開発日記 | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/04/19 17:38:36

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ  x  AUTOBACS  Road  to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS   GATE   SPEC  【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN   RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA  S660・CIVIC   FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation