SUBARU WRX VABオーナー様の車両に【HKSメタルキャタライザー ECUパッケージ】【HKSレーシングプラグ・HKSレーシングサクションKIT】の装着作業を行わせて頂きました。

SUBARU EJ20エンジンへの定番メニューとも言えます【HKSメタルキャタライザー】は、純正の触媒から排気効率の向上と低排圧化を実現できる製品です。純正の触媒では排気圧力が高く、特に高回転域に掛けては排圧が上がる事からノッキングの発生に繋がり、本来のエンジンSpecが発揮されていない事が当店のテストでも確認できました。
HKSメタルキャタライザー単体の装着でも効果を体感する事は可能ですが、本来の性能を引き出す為には、制御系の見直しも必須メニューとなります。
ECUパッケージでは【HKSメタルキャタライザー + HKS FlashEditor】がSETになり、お得なプライスになっている為、当店でもお勧めのメニューになります。

また同時にお勧めさせて頂いているのが【吸気系 HKSレーシングサクションKIT】です。HKSレーシングサクションKITの装着により吸気抵抗が低減され、ターボレスポンスの向上や、高回転域に掛けても伸びのあるエンジンフィールを実現する事ができます。
現時点ではHKSさんよりVAB専用品のラインナップは行われていない為、当店では【GRB用】を流用してパーツを装着しております。
仕上げは装着されたパーツ本来の性能を引き出す為の制御系【ECUセッティング】です。
今回のように吸気系【レーシングサクションKIT】を装着した際にはエアフロ電圧値が変化する為、まずはエアフロ電圧MAPの適正化を行う必要があります。
特にVABでは装着しただけの状態では介入する補正値が大きくなる為、ECUセッティングなしでは純正時よりも出力がダウンしてしまう事もあります。
適正な状態へとECUセッティングを行う事で、低回転域からレスポンスの良いエンジンフィーリングを体感できるようになります。
吸気・排気・制御とバランスの良いセットアップにより大変乗りやすい仕様に進化致しました。この度はありがとうございます。
■HKSメタルキャタライザー ECUパッケージ
■HKSレーシングサクションKIT
■HKSレーシングプラグ
■HKS FlashEditor SA浜松Spec
12月15日(土)16日(日)の2日間に渡り開催されます【HKS SUBARU FAIR】で【BBチューン】が体感できます!
今回のblogでもご紹介致しましたパーツ装着一式がSETになってお得なパッケージもご用意致しましたので、是非この機会に【SUBARUマガジン 連載中】のBBチューンを体感してみて下さい。
*HKS FlashEditor PHASE2データをベースに【HKSレーシングサクション】対応データをインストール致します。
■パワー比較 ■トルク比較
☆紫ライン → 純正状態 ☆赤ライン → BBチューン仕様
☆4,000rpm時に【出力 35PS】【トルク 6kgm】アップを実現!
■SuperAutoBacsデモカー WRX VABにて体感試乗行えます。
■エンジンSpec
・HKSレーシングサクションKIT
・HKSメタルキャタライザー
・HKSスーパーターボマフラー
・HKSレーシングプラグ
・HKS FlashEditor レーシングサクションKIT 対応データ
■足廻り
・HKSハイパーMAX Ⅳ GT
☆HKS SUBARU FAIR 開催日程【12月15日 16日】

☆体感試乗デモカー【LEVORG VMG / WRX VAB】
☆同時開催! SA浜松 オリジナル【86・BRZキャンペーン】
☆SUBARUマガジンにて連載中!【BB iチューン】第1回記事

皆様のご来店お待ちしております。