• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 

alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

CUSCOさんへ行って来ました。


スーパーオートバックス神戸店で開催されました【スーパーオートコレクション】を終え、デモカーZ34で再び【CUSCOさん】へ行ってまいりました。

今回の目的は【Z33/Z34用】Body補強パーツ第2弾の製作の為、デモカーZ34をCUSCOさんの開発工場に入庫して来ました。
第1弾で製作致しました【Z33/34用 高剛性BodyリフレッシュバーSET】は発売以降とても好評を頂き【100SET】を超えるご注文を頂き、多くのZに装着して頂きました。
SA神戸店で開催されましたSACの際にも、Bodyリフレッシュバーへのご成約が多く皆様よりご好評頂く事ができました。

今回の第2弾でも良い製品ができればとCUSCO長瀬社長を始め開発工場の工場長と打ち合わせをして来ました。
試作が完成次第、当店のオリジナルパーツ開発ドライバー【木下みつひろ氏】とテスト走行を行い製品化ができればと考えております。
Z34に続きZ33も入庫する為、並行してBody検証→試作モデルの開発と進む予定です。
Zに乗る楽しさを向上できるBody剛性パーツにご期待下さい。


SA浜松 CUSCOコーナーにてBody剛性パーツ展示販売しております。
スポーツカー〜ミニバンまで幅広くラインナップされておりますので、Z以外のオーナー様も是非ご検討下さい^^
Posted at 2016/07/07 00:05:03 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2016年05月27日 イイね!

スパ西浦モーターパーク走行テスト終了しました。


スパ西浦モーターパークで行いました、SA浜松デモカーZ34・86のテスト走行が終了しました。
天気予報では午後から雨マークが出ていましたが終日通して天候は良く、気温も27℃と終始ジメジメした天候でした。
4年振りのスパ西浦を走り終え改めて感じる事ができたZ34の完成度は、これからも多くのZ33・34オーナー様に伝えて行きたいと思いました。

対する86はS/Cシステムにより出力UPしたエンジンポテンシャルを、今回のようなスポーツ走行時にも安心してオーナーの皆様が走れるようセットアップしています。
今回のテストでは新たなセットアップを試み良い方向は確認できましたが、Zのように高次元でのバランスが取れるようテストを続けます。

デモカーZ34に装着した【TEIN MONOスポーツ SA浜松Spec】は電子制御コントローラー【EDFC ACTIVE PRO】をセットする事でショック減衰力をAUTO制御できます。
ショック減衰力の変化量は、各Gに対しての変更幅をコントローラーに入力して行います。
今回のスポーツ走行時には旋回Gが【1.24G】まで上がっていましたので、この値を参考にプログラムを変更する事で安定感ある走りができました。
ストリート走行では【OHLINS DFV SA浜松Spec】に比べ若干固さを感じる状況もありますが、サーキット走行では荷重移動も分かり易くドライビングスキルを向上できる車高調KITです。

スポーツ走行時にもう1つ体感したのは【トラクション性能】の向上です。
これは足回りだけではなく【Body剛性】の向上からの効果が大きく、補強のプロCUSCOさんと開発した【高剛性Bodyリフレッシュバー】によって、ブレーキング・コーナー立上がりのトラクション性能が向上し、不安感ない走りへと繋がっていました。
剛性に関してはストリート走行でも想像以上の効果と乗り易さを体感していましたが、こうして走行ステージがサーキットになってもドライバーに安心感と走る楽しさを体感させてくれました。

サーキット走行後は一般走行時には付かないような汚れ【ブレーキダスト・タイヤカス】等が多く付着する為、洗車をして終了です^^
洗車する事でタイヤ・ブレーキ・Body等、大切な車両のコンディションを知る事ができます^^


◆5月26日  スパ西浦モーターパーク走行テスト  *晴れ 27℃

・デモカーZ34  走行タイム 59秒75
【タイヤRE−71R / 足回り TEIN  MONOスポーツSA浜松Spec】

・デモカー86  走行タイム 1分0秒82  
【タイヤRS-3  / 足回り OHLINS DFV SA浜松Spec】




◆明日より開催致します! NISMOイベント

☆日程:5月28日(土)29日(日)
☆NISMOデモカー380RS展示
☆NISMOスタッフ来店
☆NISMOパーツが2日間限りの特別価格で販売 & お取付け致します。
Posted at 2016/05/27 13:02:15 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2016年05月26日 イイね!

デモカー86 & Z34走行テストでスパ西浦へ



今日は【スパ西浦モーターパーク】にデモカー2台を持込み走行テストを行っております。
86は前回のHotVersion撮影時に発生したブレーキトラブルに対しての再検証と、新たに持込んだブレーキパッドを装着してのテストがメインです。
今回の走行テスト明けには、ブレーキシステムを改めて純正に戻して、純正キャリパーを使用したブレーキパッケージを最終テストしてラインナップできればと考えております。

デモカーZ34は、86同様ブレーキシステムのチェックと足回りのテスト走行の為、持込みました。
今回装着しているのは【TEIN MONOスポーツ車高調 SA浜松Spec】です。
86の走行が終わり少しZ34でも走行を行いましたが、改めて【木下みつひろ氏】と仕上げてきたZ34の高いポテンシャルを体感しました。
自分自身サーキット走行自体が4年振りでしたが懐の深いZ34が安心してサーキットでの走行を楽しませてくれます。
またブレーキに関しても抜群の安定感と扱い易さでドライビングをサポートしてくれました。
午後からは足回りの仕様変更をして走行テストを行います^^

Posted at 2016/05/26 11:45:33 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2016年05月22日 イイね!

S660 × HKS FlashEditor SA浜松Spec 開発テスト NO.3


S660 × HKS FlashEditor SA浜松Spec 開発テストを無事に終えました。
最終日はガソリンをレギュラーから【ハイオク】に入替えS660 S07Aエンジンのポテンシャルを引出せるようECUセッティングを行いました。
ハイオク仕様にする事で、エンジン点火時期にマージンができ、過給圧を更に詰めて行く事ができました。
また燃料・点火・バルタイMAPをハイオク仕様に変更する事で【S660】の魅力を更に高める事ができたと思います。
最後に行った高速テストでもノーマル時とは別物と言って良い程にトルク感ある走りを体感する事ができました。

ハイオク仕様への事前の準備としては【ハイオクガソリンへの入替え + レーシングプラグ 9番】の装着、またターボ車だけにマフラーの交換を推奨致します。

 HKS FlashEditor  SA浜松Specのポイントとしては【HKSフェーズ1〜3データ】と比較して、実用エンジン回転域からのセッティングを更に詰めている事にあります。
特にアクセル開度が少ない領域でも適正な空燃比・過給圧コントロール・バルタイのセッティングをしましたので、ピークパワー以上の違いをS660オーナー様に体感して頂けると思います。
高回転域にかけてはレギュラーMAPでも過給圧のタレを補正し、各MAPの適正化を行ったので、伸びのあるエンジンフィーリングを実現しました。
全体的な出力値でみれば【ハイオク仕様】となりますが、【レギュラー仕様】でも妥協なく詰めECUチューニングの魅力を出せました。

これより各データの整理をし【6月4日(土)・5日(日)】に開催されます【HKSイベント】時に発売開始致します。
*詳細・イベント特典につきましては後日、blogアップ致します。




☆HKSイベント開催致します!  

◆開催日程:6月4日(土) 5日(日)

◆デモカー:HKS S660  /   HKS アルファード

*S660には夏発売予定の【ターボKIT】が装着されています。
*HKS  FlashEditor  SA浜松Spec 体感試乗会も開催予定です。
イベント期間中は【HKS S660パーツ】を特別価格  &  工賃にてお取付け致します。

*アルファードには【HKS車高調 STYLE−L】が装着されています。
2日間限り【HKS車高調が取付け・アライメント】取付けコミコミ価格にて販売致します^^ 質感高いHKSダンパーの走りを是非この機会に体感してみて下さい。
皆様のご来店お待ちしております!
Posted at 2016/05/22 13:52:08 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2016年05月20日 イイね!

S660 × HKS FlashEditor SA浜松Spec 開発テスト NO.2


HONDA   S660【HKS FlashEditor  SA浜松Spec】データ開発テスト初日が終わりました。
レギュラーガソリンをベースに開発テストを終日行い、改めて実走の中で【ノーマルデータ・HKSデータ・SA浜松Specデータ】の乗り比べを行い、シャシダイの数値だけでは分からない部分まで最終チェック走行しました。
純正やHKS基準データでは発進時から感じたトルク感のなさでしたが、SA浜松Specデータではスロットルにリニアにパワーが立上がりスムーズな加速を体感できました。
動き始めから実用回転域で扱い易さを出す為に【可変バルタイ・過給圧・スロットル】と細かくセッティングした効果を実走の中でも体感できました。
また高回転域にかけても過給圧の落ち込みの適正化を始め、各MAPの補正により6,000rpm以降もパワー感が持続する事から高速においても走りが楽になり【S660】を楽しむ事ができました。

レギュラーガソリン仕様が、ほぼ決まったところで【ハイオクガソリン】に入替えS660の魅力を更に引出して行きます。



☆HKSイベント開催致します!  

◆開催日程:6月4日(土) 5日(日)

◆デモカー:HKS S660  /   HKS アルファード

*S660には夏発売予定の【ターボKIT】が装着されています。
*HKS  FlashEditor  SA浜松Spec 体感試乗会も開催予定です。


イベント期間中は【HKS S660パーツ】を特別価格  &  工賃にてお取付け致します。


*アルファードには【HKS車高調 STYLE−L】が装着されています。
2日間限り【HKS車高調が取付け・アライメント】取付けコミコミ価格にて販売致します^^ 質感高いHKSダンパーの走りを是非この機会に体感してみて下さい。
皆様のご来店お待ちしております!
Posted at 2016/05/20 12:19:10 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation