• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2021年01月15日 イイね!

Z34 SA浜松Spec Alcantara / Leather施工

alt

今日の休日は当店のデモカーでもありますマイカーZ34に乗りました。
Z33からZ34へ乗り換え今年で9年目になりますが時が経っても色あせる事なく大切に乗れているのもZの魅力だと思います。

alt
目立つ故障や不具合もなく乗れてきたZ34ですが、唯一ダッシュボードの劣化【*全体が白くなってしまう・ヒビ割れ・ベトベトする等】だけはこれまで乗って来た車両でもなかった症状です。
純正新品へ入替えも考えた中で、今回選択したのは【張替え】施工です。
メインのダッシュボード・メーターカバー・ピラー・ドアパネル・センターコンソール・シフトブーツを【アルカンターラ × 合皮】施工致しました。

alt
センターコンソールは前回ご紹介したZ34と同じく黒合皮に赤ステッチをベースに施工し、蓋の部分は黒合皮+赤生地を入れる事でパンチング施工した部分から見える赤がポイントです。
今回の施工は多くの張り替え実績のある職人さんと繋がれた事で実現する事ができました。センターコンソール部の張り替え1つ見てもドリンクホルダー部やスイッチ部等、1つ1つの継ぎ目は生地を貼る前に職人さんの手で削り込みがされる事で、パーツを装着した際の隙間が均一になっています。
全体のデザインを始め使用する生地・ステッチ選びでも多くのアドバイスを頂けた事で大変良い仕上がりになりました。

alt
ドアパネルはダッシュボードと繋がる上面をアルカンターラで施工、中央部は合皮+パンチング施工をしています。
上面の赤ステッチはダッシュボードとラインを繋げています。

alt

Z34用 SA浜松Spec Alcantara/Leather  施工  フルオーダー仕様

・ダッシュボード 上面 Alcantara / 下面 Leather
・3連メーターパネル
・スピードメーターTOPパネル
・ピラーパネル
・ドアパネル 上面 Alcantara / 下面 Leather
・センターコンソール

*施工納期 1.5ヶ月〜



alt
☆Z34  Leather施工 →  HP
Posted at 2021/01/15 18:44:57 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2020年12月18日 イイね!

SKYLINE 400R SA浜松 SPORTS ECU開発テスト.3

alt
3日間に渡り行いました【SKYLINE  400R用 SA浜松 SPORTS   ECU】の開発テストが終了致しました。
開発テスト初日は400Rに搭載されている【VR30DDT】エンジンの検証からスタートし、純正ECU状態でのパワー計測・データロガーにて空燃比・点火時期・ノッキングの有無・過給圧特性・ターボ回転数の確認作業を終えた後に、純正ECU制御データを1つ1つの項目毎にどうような制御を行っているか検証を行いました。

alt

テスト2日目には実際にECUMAP変更をスタート。
ターボ過給圧制御には【圧力リミット】【ターボ回転数リミット】がある事から単純に目標過給圧設定を行うだけではなくリミット値を変更した上で、目標過給圧に合わせた電動ウェイストゲートバルブコントロールの適正化を行い、目標とする過給圧コントロールをより正確に行えるようになりました。

altalt

飛躍的に増大して行くエンジン出力・トルク値を安定感ある状態へとする為、点火時期MAPも低負荷領域からMAP変更した事や、適性な点火MAXタイミング設定を行う事でシャシダイ上では安定した点火コントロールを行えるように。

alt

2日目の午後からはシャシダイ計測した【出力 452PS   トルク68.4kgm】状態を実走行にてチェックしました。
実走行では水冷式インタークーラー IN・OUTの吸入空気温度のチェックを始め、加速時のノッキングの有無・シフトUP時の過給圧特性・実空燃比・点火時期はシャシダイ上と同じく安定しているか等を確認しました。

alt

実走行スタート時にはノーマルECUデータに戻した状態でスタートし、途中の高速パーキングでSA浜松Specデータへ変更して純正状態との変化もデータロガーでチェック。
終始SKYLINE  400Rの優れた性能に魅了された走行チェックでしたが、データ変更した内容も問題ない事が確認でき、3日目の最終チェックを行いました。
450PSオーバーの状態でもまだ余力は残した状態ですが、マフラー交換以外ノーマルの状態ではこの辺りが安定感を保てると判断し今回の開発テストを終了しました。
明日にはオーナー様に納車させて頂きます。
オーナー様この度はありがとうございました。

Posted at 2020/12/18 23:39:18 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2020年12月16日 イイね!

SKYLINE 400R SA浜松 SPORTS ECU開発テスト.2

alt
SKYLINE  400R用の【SA浜松 SPORTS  ECU】開発テスト2日目です。
2日目は初日のテストで把握したターボ過給圧コントロール制御MAPを実際に変更して行く事でターゲットBoost値の変更・電動ウェイストゲートバルブアクチュエーターのコントロールを各エンジン回転数毎にMAP変更を行いました。
目標とするターボ過給圧値は、実際の【コンプレッサーの回転数】をデータロガーで確認して行く事で決定しました。
より正確な過給圧コントロールが行えるようアクチュエーターコントロールを緻密に行い納得のできる過給コントロールMAPの構築を行えました。

altalt

増大して行くVR30DDTエンジンの出力に対しては【ECUTEK】RaceROMを使う事で、アクセル開度に対して適正なパワーコントロールを実現しました。
今回のようなFR【後輪駆動】仕様のハイパワーエンジンを制御する為のツールとして、ECUTEKは最適なセッティングを行うことができるのもポイントの1つです。
各ギア毎のパワーコントロールも検討中ですが、現時点でもアクセル開度に対して求めるパワーコントロールが行えている事から明日改めて検討していきます。

alt


基本となります【空燃比・点火時期・バルタイ】MAPのテスト・セッティングも行いました。 過給圧変更等により介入率が上がってくるノックリタード値の予測も予め行っておく事で開発テスト中でも不用意にノッキングを発生する事なく点火MAPセッティングを行っています。
ポイントによっては純正MAP状態でもノックリタードが入る回転域もありましたがセッティング後には安定感のある点火MAPへなっている事や、各気筒毎にノックレベルをエンジン回転数毎に確認して行く事で、ノックセンサー感度も適正化しています。

alt

2日目終了時のシャシダイパワーデータです。
エンジン出力値はノーマル時の【383PS】から【452PS】まで向上し、トルク値は【59.8kgm】から【68.4kgm】まで向上しました。

alt

ここまでの段階を実走行でも確認しました。
純正ECU時には6,300rpm付近からパワーの落ち込み感がありましたが、ECUデータ変更時は高回転域まで気持ち良く廻るエンジンフィールへと進化しました。
450PSオーバーの出力と68.4kgmのトルク感も圧巻で、車両重量1,760kgの重さを感じる事なくドライビングを楽しめる400Rへと進化しました。
ノーマルでも383PSと気持ち良い加速を体感できましたが、ECUデータ変更後の力強いトルク感と高回転まで綺麗に吹けあがるエンジンフィール体感した後には400Rの魅力に魅了されました。
最終日もより高い精度を持つECUになるようセットUPして行きます。

Posted at 2020/12/17 00:00:54 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2020年12月15日 イイね!

SKYLINE 400R  SA浜松 SPORTS ECU開発テスト

alt
本日より新たに【SKYLINE   400R】用の SA浜松 SPORTS   ECUの開発テストを行っております。
400Rに搭載される【VR30DDT】エンジンは次期Z35にも搭載されると言われている【3.0L】V6ツインターボエンジンです。

alt
まずはVR30DDTエンジンのノーマル状態を把握する為、車両に空燃比計・ノックアンプモニター・データロガーの接続を行いパワー計測からスタートです。

alt

当店のシャシダイ 5速での測定値は【出力 383PS】【トルク 59.8kgm】となりました。ピークパワーとなります5,400rpm以降はターボ過給圧値が下がる事からカタログ出力の【405PS】には届きませんでしたが、トルク値はカタログ値【48.4kgm】を大きく上回る【59.8kgm】と高い数値になりました。

alt

今回使用するツールは【ECUTEK】です。 当店では【Z34・86・BRZ・90Supra】にも使用しいるツールで、純正ECUにはないカスタムMAPをセッティングして行く事で、より細かな制御を行う事が可能になります。
初日はターボ過給圧コントロールを行う為の電動ウェイストゲートバルブの制御の把握を行うと同時に【空燃比】【点火】【バルタイ】MAP確認を行い、400Rのエンジン制御システムを1つ1つ理解する事ができました。
明日も引き続きテストを行い400R本来のエンジン性能を引き出せるようECUセッティングしていきます。
Posted at 2020/12/15 23:23:05 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2020年10月28日 イイね!

SWIFTSPORTSマイナー後 SPORTS ECU開発テスト2

alt
SWIFTSPORTS   マイナー後用【SA浜松 SPORTS  ECU】開発テスト第2弾のご紹介です。今年の5月にマイナーチェンジ致しましたZC33S SWIFTSPORTSでは【ECU  ID】が変更された為、SA浜松ではマイナー後のSWIFTSPORTSを新たに購入し、新たにフルノーマルの状態より現車での適合確認作業を行なっております。

alt
フルノーマル仕様のパワー・トルクデータです。
M/前のSWIFT SPORTSでは最大出力【150PS】でしたが、今回のM/後では最大出力【154.8PS】トルク【26.5kgm】という計測結果なりました。



altalt

altalt
第1回・2回目とECU適合テストを行い中・高回転域では安定した出力値が出るようになりましたが、2,000〜3,500rpm付近の実用回転域では改善したいポイントの確認もできた為、思い描くトルクカーブ・出力特性へとコントロールして行けるよう繰り返しデータ書換えテストを行いました。

alt
店舗でのシャシダイテスト・自宅では次回のテストで確認したいMAP編集を数日間繰り返し行い、本日の集中テストではM/前同様にまとまりのあるECUデータへと編集して行く事ができました。
安定したデータが整った後には、改めて【空燃比・点火時期・バルタイ・boostコントロール・要求トルクMAP・各リミット】等、1つ1つのMAPを精査して行くことでECUプログラムの精度を上げていきます。

alt
本日最終で計測しました【SWIFTSPORTS   ZC33S M/後  *フルノーマル仕様】のパワー・トルク計測データです。
最終データでは【出力 182.7PS】【トルク 29.5kgm】になりました。
パワー・トルク共に狙い通りのラインとなっている事や、数回のパワーチェックでも安定している等、SA浜松Specのコンセプトに適したデータになっております。

*最大値では【出力 + 27.9PS】【トルク + 3kgm】となっておりますが、中・高回転域の比較では【出力 +31PS】【トルク5kgm〜】の向上を実現できました。

alt

最終仕上げ実走行にて低負荷から高負荷までチェックを行い、【11月より】オーナー様の車両にインストールできる状態へと仕上げます。

alt



☆スーパーオートバックス サンシャイン神戸店 イベントに出展致します。
alt
☆SWIFT SPORTS  イベント特典 →  HP
☆CIVIC   FK7・FK8 イベント特典 → HP
☆S660 イベント特典 → HP




☆今週末開催!  SUBARU FAIR 
alt

・PROVA → HP   ・AUTOPRODUCE  A3 → HP      ・SYMS → HP 
・FUJITSUBO → HP       ・ZEROSPORTS → HP   ・RECARO → HP
Posted at 2020/10/28 21:20:05 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation