
オーディオカスタム担当の大塚です。
8月3日、東京銀座にあるパイオニアのショールーム
<パイオニアプラザ・銀座>にてcarrozzeriaXコンテストに向けた勉強会?と言うか審査曲のベースをしっかりと耳に叩き込むための耳のリセット会(笑 が行われました。
研修と言うか、とにかく時間の許す限り曲の聴き込みが目的でしたので審査曲の他にも、普段店舗にてお客様の車両のセッティングに使用させて頂いている楽曲も聞かせて頂きました。

銀座のブランドショップと並んで店舗を構える<パイオニアプラザ>

店舗に入るとすぐに今後発売予定(企画商品など)の新製品が並んでいます。
こんなもの↑やこんなものも↓

ホームシアター提案

子供部屋提案

パパのための書斎提案
プラザの2階には商品の提案ルームがありました。
そして目的の試聴ルーム。

地下室になっています。当店の担当プロモーター<長谷部氏>の粋な計らいで今回のセミナーが実現しました。ありがとうございました。

パイオニア最上級ブランド<TAD(Technical Audio Devices)>シリーズで構成されたシステム

気になるシステムのお値段は!?!!↑

DJ業界では大幅なシェアを誇るパイオニアシステムも設置されていました。

セミナー当日は夜にはお客様のご来店予定もございましたので一足先に失礼させて頂きましたが、大変勉強になりました。
素直な感想としては、2000万円のホームのクオリティーをカーオーディオで再生するのはまず不可能ですが、今回の審査曲のポイントや、いつも使用している調整曲のホントのクオリティーが確認出来ました。
一日楽しい有意義な時間が過ごせました。
9月2・3日に幕張メッセで開催されるパイオニアカーサウンドコンテスト、頑張って挑みます!!
Posted at 2011/08/09 12:38:31 |
トラックバック(0) |
BeachPineカスタムblog | イベント・キャンペーン