
オーディオカスタム担当の大塚です。
来月3~4日は、名古屋ポートメッセにて
<Nagoya Auto Trend2012>が開催されます!!
毎年参加している当店からは今年は2台のオーディオデモカーを出展させて頂きます。
先日ご紹介させて頂きましたお得様の<RX-8>と、もう一台は新製品を取り付けたデモカーになります!!
そのユニットとは。。。

うおっと、ド迫力ッ!!
超デカイマグネットを装備した新製品、DIATONE<SW-G50>。

表面から見たら普通の25cmウーファーですが、その裏側は↑↑のようなゴツイ風体。。。
今回のコンセプトはフロント2WAYユニット<DS-G50>と同一素材の<NCVコーン>を採用した音色の統合。
7年前から7倍以上に跳ね上がった強力なマグネット<ネオジウムマグネット>を使用せず、あえて磁束密度17000ガウスにもなる大型の<フェライトマグネット>を搭載し、<マグネ・サーボ・テクノロジー>と<NCVコーン>の組み合わせでこの大型マグネットウーファーを制御しています。

フロントスピーカーにはもちろん同ブランドDIATONE<DS-G50>も装着します。
このスピーカーは前々から気になっていましたが、このデモカーが当店初の試みです。
さ~て、使用するスピーカーは決まり、後はこのユニットを駆動するアンプです。
。。。
なんて考えている所にジャストタイミングでご来店下さいました。
当店もお世話になっているWebサイト<マイカーライフ>でもご紹介されておりました<PHD>の新型アンプをフロントシステムに取り付けてみようと思います。
<SW-G50>はもともと使用していましたcarrozzeria<PRS-D8100>でシングル駆動します。
シアターデモカーにしていた車輌ですが、今回はステレオメインでシステム構成します!!
という事で、当店からの出展車両はBEWITH<SUNRISE>仕様の【RX-8】、DIATONE<G50>仕様の【FREED】になります。
オートトレンド2012、会場にご来場の際は是非1号館<トレンドサウンドブース>までお立ち寄り下さいね!!
。。。あっ!?、SW-G50のカタログにはサブウーファーの低域特性はシステムのEQを使用して電気的補正で少し上げる使用になっているとのコト。。。
BEWITHプロセッサ、EQ上昇補正できない。。。どうしよう(苦笑f^_^;

↑D-Power Coating・S2発売キャンペーン第二弾を1月22日(日)よりスタート致します!!
今回は限定10セット!!早い者勝ちです!! 詳細は
コチラ※リンク先の本文は20セットになっていますが、今回は10セットで終了、残り2セットです。内容は同じで行います。
カーオーディオの情報サイト
<My car-life>に店舗登録致しました。
↑ ↑ ↑ ↑ ←クリック
有名カスタムオーディオプロショップ様が並ぶ情報サイトに量販店でありながら登録させて頂きました。
スーパーオートバックス浜松 HP←クリック 是非ご覧下さい。
Posted at 2012/02/16 16:58:24 |
トラックバック(0) |
BeachPine新商品案内 | イベント・キャンペーン