
86A/T仕様のお客様の車両へ【HKS FlashEditor SA浜松Spec】データのインストール・現車セッティングを行わせて頂きました。
HKS FlashEditor SA浜松Specでは、基本の【燃料・点火・バルタイMAP】以外に電子スロットルの最適化を行っております。
86・BRZを乗ってみるとアクセルペダルを50%以降の加速感がまったくないなと感じられているオーナー様も多いのではと思います。
実際にアクセル開度毎にパワー・トルクラインを計測してみると、50%以降は100%と変わらぬ出力が出ている事が分かります。
BIGスロットル等に交換されている車両では、40%を超えたあたりで同じ状況となってしまい、50%以降はアクセルを踏み込んでも・踏まなくても同じ加速状態となります。
0〜100%までのアクセル開度に対し、最適なMAPを作る事で86・BRZに乗る事の楽しさは明らかに増して来ます。

またリニアな加減速はスポーツ走行時には高いコントロール性能となります。
パワー・トルクだけに捉われず、その車両の特性・扱い易さまでを考えプログラムしているのが【SA浜松Spec】です。


車両によって異なる吸気系パーツに合わせたセッティングも当店が1台1台行わせて頂く【現車セッティング】により、最適な状況へとセットアップ致します。
エアクリーナーによっては、フィードバック領域の補正値が多く入り、中にはエンジンチェックランプが点灯してしまう車両もありましたが、SA浜松Specではその辺りに対しての補正も行えるようになりました。
今回のお客様の86でも現車セッティングにより安定したパワーで仕上げる事ができました^^

この度もありがとうございました。
■HKS GT-SPEC ECUセット SA浜松Spec ¥163,000
*パーツ一式・取付け・現車セッティング込み
■86純正 × HKS GT-SPEC ECUセット SA浜松Spec比較データ
上のグラフは【赤ライン→マフラー交換のみ】【緑ライン→マフラー交換・HKSエキマニ・HKS Flash Editor SA浜松Spec】をインストールした状態です。
エキマニ交換により排気圧力が軽減され、ECUチューニングによる効果も出て、実用回転域より大幅にトルク・パワーアップ致します。
当店では1台1台 ECUインストール後に【現車補正】し、最適な状態にて納車できるよう作業しております。
Posted at 2014/10/15 20:34:19 |
トラックバック(0) |
SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン