
発売開始へ向け最終調整中の【Z33用 SA浜松 高剛性BodyリフレッシュバーSET】今日は当店のオリジナルパーツ開発ドライバー【木下みつひろ氏】と合流し、最終テスト走行を行いました。


まずは高剛性補強バー無しの状態で【一般道・高速・ワインディング】を改めて木下氏と走行し、純正状態での走行チェックを行いました。
加減速時の車体・足回りの動きを始め、ステアリング応答性、高速走行時の安定感・ワインディング走行時のタイヤのグリップ感まで細かくチェック走行しました。

店舗に戻り【フロント・リア】それぞれ完成した補強パーツを取付けます。
Z34用と同じく、Bodyに穴を空けたりせずスマートに装着ができるのもポイントの1つです。
特に剛性が必要とされるリアは、Z33でも剛性を最も重視した仕様で製作しています。


フロントはメンバー・ロアアーム取付け部の剛性を向上させる事を目的とした補強パーツを【CUSCOさん】に製作して頂きました。
今回もノーマルBodyをCUSCOさんと検証し、最も効果が出せ・剛性UPが必要と判断したポイントに合わせたパーツを開発しています。


パーツ装着後には、走り始めから体感できるステアリング剛性感・ワンランクUPした乗り心地・Bodyの剛性感を体感しながら、再び一般道・高速・ワインディングへと走行チェックして来ました。

詳細はREVスピード誌面にてお伝えさせて頂きますが、Z33用でも確かな効果を実現する事ができました。
開発ドライバーの木下みつひろ氏からも【デメリットが一切無い】高剛性Body補強バーSETにOKを頂きました。
発売日までもう少しお待ち下さい。
Posted at 2015/09/15 16:44:30 |
トラックバック(0) |
SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン