
11月29日に富士スピードウェイで開催されました【NISMOフェスタ】時に【OHLINS DFV車高調 SA浜松Spec】をご成約頂いたオーナー様が装着作業の為、ご来店下さいました。


足回りは今年リリースした【TEIN SA浜松Spec】か【OHLINS SA浜松Spec】のどちらかと検討されていたのですが、オーナー様と話す中でOHLINSをご成約下さいました。
ストリート走行の質感や乗り心地までを重視されるオーナー様には、今回のZ34オーナー様もご成約下さいましたOHLINSモデルがお奨めです。
OHLINSダンパーには【DFVバルブ】機構があり、これにより路面の凹凸に対した追従性に優れフラット感のある乗り心地を実現しています。
またオプション設定しております【HYPERCOパーチェ】を装着する事で、より一層ステアリングフィールが向上致します。

最終Specから組合せている【HYPERCOスプリング】はオーナー様の仕様用途に合わせ2パターンを設定しています。
走行ステージの基本がストリートで高速走行やワインディング走行までを重視されるオーナー様には、デモカーZ34でも装着しています【フロント650ポンド11.6K リア700ポンド12.5K】を推奨致します。
HYPERCOスプリングならではのリニアな乗り味に・OHLINS SA浜松Specの高い路面追従性能がセットアップされる事で、今までにない走りを体感して頂けます。

仕上げはアライメント測定調整です。
足回りを装着した際の車高は、現車合わせを基本としています。
オーナー様が装着されている排気パーツやタイヤ外径により、地上高が大きく変わりますので、足回り装着後には前後・左右のバランス確認→走行テストを繰り返し行い仕上げのアライメント調整を行っています。

同時に装着させて頂いた【SA浜松 高剛性BodyリフレッシュバーSET】
高いBody剛性・質感を感じれる車高調の装着で、Zはよりスポーツカーとしてオーナーに走る楽しさを教えてくれます。

この度はありがとうございました。
■OHLINS DFV車高調 SA浜松Spec
■HYPERCOパーチェ
■SA浜松 高剛性BodyリフレッシュバーSET
■SA浜松 Z33・34オリジナルパーツ
SA浜松 Z33・34用 オリジナルパーツはこちらから→HP
Posted at 2015/12/22 20:42:21 |
トラックバック(0) |
SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン