
Z34オーナー様の車両へ【KEMITEC LLC】交換作業を行わせて頂きました。
当店のデモカーZ34/86共に使用している【PG55RC】は主成分にプロピレングリコール液と、F1エンジンの冷却水としても使われる【純水】を使う事で【熱の吸収性/放出性】の向上と、キャビテーションの発生を抑え、エンジンの適正温度をキープできるハイスペックLLCです。
また高性能タイプでありながら交換サイクルは2年毎と性能劣化が少ないLLCとなっております。
交換作業時には、写真上の【専用LLCチャージャー】を使い作業しています。


LLCチャージャーを使用する事で、高い真空状態を作る事ができます。
冷却水の水路内に残るエアーを確実に取り、LLCチャージャーで真空状態を確認できたところで、KEMITEC LLCを注入します。

より正確で効率的にLLC交換作業ができます。
*車両の状態により一部対応不可の車両がございます。

合わせて【SA浜松 SPORTS ECU Spec2】の書換え作業を行わせて頂きました。
SA浜松SPORTS ECUは1台1台、全ての車両に対して【現車セッティング】を行っている事が特徴です。
Z34用の変更MAPは【空燃比MAP→【新規独立MAP】へ変更・エアフロMAP・点火時期MAP→【新規独立MAP】へ変更・ノック感度レベルMAP・】・バルタイMAP・VVEL MAP・電子スロットルMAP・トルクMAP・電動FAN MAPが主に上げられます。
Z34から採用されております【VVEL】に関しても低負荷領域より、積極的にMAP変更する事で、独自のMAP構成を実現しました。

また【M/T車 A/T車】とそれぞれMAP変更する事で、個々に最適な走行フィーリングを実現する事ができました。
1台毎に行わせて頂いている【現車セッティング】は、できるだけベストな状態で納車したいと思う気持ちから始めた事です。
その為、別途セッティング費はなくECU書換え費用に全てが含まれています。
ノーマルの状態でも、社外パーツで構成されていてもエンジン本来のポテンシャルを発揮できるよう書換え作業を行わせて頂いております。

この度はありがとうございました。
■KEMITEC LLC PG55RC
■エンジンリフレッシュ
■BLITZエアクリーナー
■SA浜松 SPORTS ECU Spec2
☆第10回 スーパーオートバックス千葉長沼 フェアレディZイベントへ出展します。

□開催日程:3月12日(土) 13日(日)
■SA浜松 Z33・34オリジナルパーツ

SA浜松 Z33・34用 オリジナルパーツはこちらから→HP
Posted at 2016/02/19 19:52:45 |
トラックバック(0) |
SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン