• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt



☆BLITZ  CIVIC   FAIR x 車高調フェア 開催致します! 8月2日・3日
altalt



☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

TOYOTA GR86 足廻りテストSTART

alt
TOYOTA  GR86用の足廻りテストがスタート致しました。
今回の車高調は、当店のオリジナルパーツ開発ドライバーを行なって頂いております【木下みつひろ】氏が 自らプロデュースされている【G-MAX】と【SA浜松】のコラボで作り上げて行きます。

altalt
テスト初日は主にストリート走行チェックを 木下さんと行いました。
足廻りの慣らしを含めストリート走行で感じて来た事を 木下さんに伝え、市街地・ワインディングで走行テストを行い 今後の方向性を木下さんと話し合いました。

alt
テスト2日目には朝からFSWに入り、サーキット走行テストを行いました。
サーキットでもストリート同様に足廻りの前後バランス・ショック減衰力を変更した際の追従性やトラクション性能・操作性を確認して頂きました。

altalt
altalt
ストリート・サーキット走行を終え、改善したいポイントを足廻りのエンジニアと話し合い、現地でのショック仕様変更スタートです。
ショックの仕様変更は【バンプ/縮み側】【リバンプ/伸び側】のシム構成、内部のガス圧 変更を始め、組合せるスプリングレート・バンプラバーの変更を順を追って行いました。

alt
ハイスピードで走行するサーキットテスト→ 1回目のショック仕様変更を終えた後には、基本となります【ストリート】走行テストへ。
凹凸のある路面でのスロー走行 〜 通常速度 走行・ワインディング走行・加速/減速時の荷重移動・角のある凹みに入った際の衝撃確認を 異なるショック減衰力で試み、仕様変更したショックの変化を木下氏と確認 → 再びFSWへ戻りエンジニアと話し合い【2度目】のショック仕様変更へ。
仕上がった足廻りを再びGR86へ装着 → ストリート走行テストへ

alt
確かな変化とショック仕様変更による方向性を確認する為、再びFSWに戻りこの日【3度目】の仕様変更を行いました。

alt
テスト初日へ向かうGR86の中では 前途多難なこれからを想像して向かいましたが、仕様変更を行う毎に変化していくGR86に乗る事ができ、困難ながらも 木下氏と大変充実した2日間を過ごす事ができました。
クリアしなければならない課題も多くありますが、テストを継続して行なって行きます。
Posted at 2022/09/22 22:18:55 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
456 7 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 192021 2223 24
2526 27 28 2930 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation