ASM x SA浜松 コラボ企画でスタートしております【RZ34】用のエアロパーツの基本デザインが決まりました。
11月に車両を【チャレンヂ社】に入庫 → ベースとしてチャレンヂ社のエアロデザイン担当の方が用意して頂いた基本デザインを参考に ASM金山さんと3社でデザインの打合せを行いました。
その後 フロントスポイラー・サイドステップ案を頂き、改めて金山さんと話し合ったデーザイン変更を依頼 → 修正デザイン案を頂くという事を繰返し、フロント・サイドステップの基本デザインが決定しました。
RZ34の基本Bodyラインは崩さずに見た目にも映えるデザイン案になれたと感じています。
フロント・サイドに続き決定したのは【エアロボンネット *CFRP仕様】です。
ボンネットはTurbo仕様となった RZ34に合わせ、これまでのASM I.S Design仕様をイメージしたサイドダクト+センターダクトも追加し排熱を重視したデザインになりました。後方部にある ボンネットガーニフラップもポイントの1つです。
リヤウィングは当初ボンネットの前に決定する流れで進行していましたが、純正のダックテール取付け部には【固定用の穴】が空いている事から できれば外さずに純正リヤスポイラーに追加できるウィングをと簡単に言葉にしたまでは良かったのですが実際デザインに入ると形状がとても難しく、頭に思い描くイメージを形にするまで チャレンヂ社 エアロザイン担当の方・金山さん にも大変お手数かけてしましました。
途中実車でのイメージ組みも行って頂けた事でRZ34に合った最終案に進む事ができ皆様に感謝です。
ASM x SA浜松 RZ34エアロパーツの完成を 皆様と楽しみに進行できたら幸いです。
☆ASM x SA浜松 RZ34エアロ打合せへ → HP
Posted at 2022/12/16 19:50:02 |
トラックバック(0) |
BeachPineデモカー製作日記 | イベント・キャンペーン