• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 

alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




alt
alt

☆NEW   GR  Yaris【DAT】用  SA浜松 SPORTS  ECU
alt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

<OSCAR MEETING2009>参加してきました!!

<OSCAR MEETING2009>参加してきました!!オーディオカスタム担当の大塚です。
ちょっと遅れましたが、先日参加させて頂きましたオーディオイベント
<<OSCAR MEETING2009>>のイベントレポートです!!

10月3日、場所は当店の近くにあります<浜名湖ガーデンパーク>にてQrinoブランドを取り扱うOSCAR主催のオーディオイベントが開催されました。エントリー資格のあったお客様方4台と一緒に参加してきましたよ!!

     
↑開会式です。天気が心配でしたが、いよいよ始まりました!!司会は<AcousticHarmony賞>担当のOSCAR佐藤さん。
     
↑奇跡がっ!!なんと開会式と同時に見事な晴れ模様!!いつかのOSCARコンペでも・・・
     
↑大会主催者のOSCAR高橋社長です。今年も頑張ってコンペを開催してくれましたm(__)m
     
↑OSCARコンペでは御馴染みのLUXMAN盛実さん。<LUX賞>のジャッジ担当です。
     
↑BAlaboの製品をお取扱う、知る人ぞ知るマインズカンパニーの坂本さん。<BA賞>を担当。
     
↑コンテストはメーカー担当によるジャッジと、参加者全員参加のピープルチョイスの2つでした。会場のレイアウトを利用したとても面白い風景でhした。
     
↑当店からご参加頂きましたユーザーカー。マーチのお客様だけ受付が早かったため、場所がちょこっと離れてしまいましたが...f~_~;
参加者皆さんとても熱心で、時計回りにグルリとエントリーカーが並んでいますので、横の車両、横の車両とズレながら、1台1台ジックリ試聴し、お気に入りの車、5台をセレクトします。

そして...時間が過ぎるのも早く表彰式でッ!!
   
↑なんと、エントリーされたお客様3名が入賞する事が出来ました!!
受賞項目は左のお客様から
☆マーチ I様...<AcousticHarmony賞>受賞
☆ゼロクラウン K様...<LUXMAN・TONE Natural賞>
              <BLlabo賞>
              <みんなが選んだこの1台!!賞>
☆サーフ K様...価値創造の<OSCAR賞>

もう1台エントリーしていたプジョーのお客様も最後まで<Qrinoベストサウンド賞>の候補でしたが、惜しくも選考されず、でもとてもいい評価が戴けました。
皆さま、ご参加頂きまして、誠に有難うございましたm(__)m
     
↑そして閉会式です。一日もあっという間に過ぎてしまいましたが、とても楽しく過ごせました。
     
↑ 参加者全員での記念撮影です!!エントリー者みんな、とても充実した一日が過ごせたのではないでしょうか?
     
↑表彰式後マーチのお客様も車両 を移動して頂き、当店のエントリー車を並べて一枚!!
     
↑見事に受賞していただいたマーチI様、ゼロクラウンK様です。

新たな形で行われた楽しい一日でした。コンテストを主とした形では無かったので、エントリーユーザー様もとても和みのある雰囲気で、ショップ間の壁もなく、ユーザー様どうしで語り合いも多く、ホントに楽しかったです。今後の店頭開催のコンペのお手本にもさせて頂こうかと思います。

イベントにご参加いただきました多くのユーザー様、お疲れ様でした。
楽しいイベントを開催して下さったOSCARの皆さま、今後のイベントにも期待します!!また参加させて頂きますね!!

Posted at 2009/10/08 13:28:35 | トラックバック(0) | BeachPineカスタムblog | クルマ
2009年10月07日 イイね!

悪天候の中で行うLSD開発テスト!







10月3日(土) 4日(日)と2日間に渡り開催させて頂いたSA浜松 ZチューニングFAIRを無事に終える事ができました。 遅くなりましたがFAIR当日に来店して頂きました皆様、本当にありがとうございます。
今回のFAIRではSA浜松号での体感試乗も多く行う事ができ、試乗して頂いた全てのZオーナーからSA浜松 Z33の乗りやすさ・走らす事の楽しさ・安心感!を感じて頂く事ができたり、体感試乗されているオーナーのニコニコした顔を多く見る事ができて自分自身も本当に楽しめた2日間でした。
FAIR2日間 体感試乗のドライバーとして来店してくれていた木下 みつひろ氏も多くのZオーナーと会話できた事や体感試乗後にZオーナーから喜びや感動をして頂く現場にいれた事を、とても喜んでくれていました^^
今後もより多くのZオーナーが装着したパーツに喜びを感じて頂けるよう、開発ドライバーの木下みつひろ氏と共に頑張って参りますので、ご期待下さい!

SA浜松が次回の商品発売へ向けて最終テストを行っているパーツが『ATS製 カーボンLSD SA浜松Spec』です! テスト開始から9ヶ月を経て、いよいよ最終スペックが決定致しました。
走行テストはZチューニングFAIR翌日の10月5日 スパ西浦モーターパークにて行いました、LSDの最終チェックだし雨が降ったら嬉しいなと思っていたのですが当日は夕方から大雨状態!
正にLSDの真価が問われるコンディションです。 この日はテスト用LSDを2セット持込、午前と午後にウエット路面の中、木下みつひろ選手と自分と交互に走行しました。
木下みつひろ選手のコメントは後日アップいたしますが、自分が走行した感想は『まるでドライコンデション』で走行しているかのような安定感でした。
写真で見れるようにヘビーウエット路面の中なのにです(笑)
コース ストレートでは雨水で大きな川が流れている程の雨なのに、アクセルを踏めるしコーナー進入時にはドライ同様のブレーキングからターンインしてもリヤはドッシリ安定し、立ち上がりもドライ路面の上を走っているかのような穏やかな挙動と確実なトラクションでZが走ります!!
素直に雨の中での全開走行が楽しいと感じました^^ 
自分自身も日頃、通勤にも使い今回のような悪コンディションの中で走ってみる事で、木下さんが言われていたLSDの必要性と効果がハッキリと体感できました。
FRスポーツカーであるZに乗ることが、ますます楽しくなるATS製 カーボンLSD SA浜松Spec!
こちらもOHLINS SA浜松Spec同様、多くのZオーナーに体感して頂けたら嬉しいです。
Posted at 2009/10/07 13:58:28 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | 日記
2009年10月06日 イイね!

ハイクオリティーコーティング【D-CRYSTAL COAT】店頭イベント!!

ハイクオリティーコーティング【D-CRYSTAL COAT】店頭イベント!!カスタムオーディオ&DCCコーティング担当の大塚です。
急ではありますが、店頭イベントの開催が決定致しましたので告知させて頂きます。

世界最高峰の品質を持つボディコーティング【DCC】の店頭イベントが決定しました。
今週末10月10日・11日の(土・日)、店頭エントランス前イベントコーナーにて展開致します。

     
<D-CRYSTAL COAT>はホントの意味でのガラスコーティングを目標に作られたガラス系のボディコーティングで、その仕上がり後の膜厚は、日本の一般的なガラスコーティングの膜厚0.25ミクロン~0.50ミクロンに対して、5.0ミクロン~10.00ミクロンと言う、平均膜厚から20倍~40倍と言う、驚異的なガラスの層を作り上げます。
今回は店頭イベントコーナーに置きまして、実車での下地磨きによる店頭デモも行います。洗車キズやバフ目が付いてしまったボディが見る見るキレイになって行く様を是非ご覧下さい。

     
↑当店にて施工させて頂きましたK様の<ゼロクラウン>。コーティングは<GOLD>グレードを施工させて頂き、前回の店頭イベント時の展示させて頂きましたが、ボディカラーがブラック系の車両は尚一層、その鏡面仕上がりと、艶やかな潤いが体感出来ると思います。

今回のデモカーはDCC・プラチナグレードを施工したNISSAN<デュアリス>(ブラック)を展示させていただきます。

コーティングにはグレードがありまして、DCCのベースグレードとなる<GOLD>コース。より厚い膜厚と、潤いを持つ<PLATINAM>コースがございます。

その他、ボディコーティングオプションと致しまして、ホイルのコーティングや、ウインドウの撥水加工などもご用意させて頂いております。

     
↑今回も同時に展開させて頂きますが、世界最高峰の品質を誇る<DCC>ブランドが手掛けた新たなコーティング剤、エンジン内部のコート剤<D-POWER COATING>もキャンペーン価格にてご奉仕されて頂きます!!
前回のイベント時には発売直後でまだまだ世に広まっていない商品でしたが、イベント時にご体感戴いたお客様方のレポートもとても評価が高く、即効性もあるので、ご自分の愛車で直ぐにご体感戴けるコート剤となっております。

気になるご奉仕内容・特典内容は

☆D-CRYSTAL COAT☆
<ゴールド>コース施工・・・店頭通常価格より ○○%OFF
<プラチナ>コース施工・・・店頭通常価格より ○○%OFF
<オプション作業>・・・ご成約施工内容により割引率がスゴイ事に!!
<DCCメンテナンスキット>・・・ボディコーティング施工ご成約でサービス!!

☆D-POWER COATING☆
<DPC>コート剤・・・店頭通常価格より ○○%OFF
限定20個に対して、1ポイント充填サービス

さて、第2回となりました<DCCご体感イベント>。今回もお得な特典と、大奉仕価格でお待ちしております!!

是非、ご来店下さいませ!!
Posted at 2009/10/06 12:49:11 | トラックバック(0) | BeachPineイベント案内 | イベント・キャンペーン
2009年10月05日 イイね!

【エリシオン】FOCALスピーカー取り付け!!

【エリシオン】FOCALスピーカー取り付け!!更にブログアップです。

今日からお預り頂きました作業のご紹介です。
車両はホンダ<エリシオン>、ちょっと前に僕の不在時に<山ちゃん>がしっかりとお客様対応してくれて、純正のオーディオシステムを行かしたシステム提案で取り付けをして下さったお客様です。

今回はまだ施工をしていないドアのデッドニング作業と、思い切ってフロントスピーカーを変えてしまおう!!と言う決断です。

再度ご来店下さいまして誠にありがとうございます。今回の取り付けは多少のデザインを施したアウターバッフルによる加工と、TWの埋め込み加工、デッドニングは当店オリジナルの<st-2>にて施工いたします。


↑FOCAL<165K2P・J-Active>は店頭在庫商品ですが、新品です。現在はNEWモデルに代わりましたが、ベストセラー商品として、当店でも沢山販売させて頂いたスピーカーです。




↑現在までのシステム状態です。デッキは純正システムを使用し、コントロール部にはcarrozzria<AXM-P01>を使用。フロントスピーカーのみのシステム構成で、マルチアンプにはcarrozzeria<PRS-D8400>を使用。
ドアはこの純正状態にアウターの加工をしていきます。

T様、完成をお楽しみに~!!

さて、RX-8のオーディオ進捗は今回のオーディオシステムのワイヤリングは全て終了し、ドアのエンクロ加工に入りました。



↑ドアへのワイヤリングがカプラー加工の為、ちょいと手間ですが、バッチリ貫通式です(*^o^*)v
さて、引き続き張り切っていきます!!
Posted at 2009/10/05 19:41:54 | トラックバック(0) | BeachPineカスタムblog | クルマ
2009年10月05日 イイね!

【RX-8】オーディオシステム取り付け中!!

【RX-8】オーディオシステム取り付け中!!オーディオカスタム担当の大塚です。

本日は一気にブログ連投です。

さてただ今お預かりしております車両は、当店のお得意様方のご紹介でシステム提案させていただきました方の愛車<RX-8>です。先日のサウンドコンテストにもRX-8のお客様が3台エントリーしていただきましたが、こちらのお客様もお仲間入りですね(^^)/

本日から僕の片腕<山ちゃん>が、休暇な&研修で不在になりますので、朝からピット作業をおこなっております。

まずは取り付け商品と、加工前の純正状態をアップしておきます!!

↑セレクトさせていただきましたユニットは、ヘッドユニットにcarrozzeria<DEH-P01>。内蔵機能を使用したフロントマルチ&サブのシステム。使用するスピーカーはBEWITH<R-50/130/180>のReferenceシリーズ。今回はそれぞれエンクロージャを作りカスタム致します。ウーファー用のパワーアンプにはcarrozzeria<PRS-D8100>を使用します。




ヘッドは純正オーディオは無視した状態で、インフォパネルの上部へキットを使用して取り付け。ドアはエンクロ加工、ミラー裏三角パネルへTW埋め込み、トランクスルー部へウーファーBOX加工です。

ただ今作業進行中。またアップ致します。

さて、今後の作業もシステム提案で続きます。

↑こちらのお客様はマツダ<アクセラスポーツ>へのヘッド・フロントスピーカーの取り付け。

↑こちらのお客様はヘッドユニット、スピーカー、ウーファー、レギュレータの取り付けです。車両は新車で購入の<WISH>です。

ココへ来てGTデモカーである<Z33>のオーディオ提案システムが爆発しています。
内蔵アンプシステムですが、カーオーディオ雑誌<SOUND UP>でもサウンドアップ賞を受賞し、ご試聴いただいたユーザー様からもとても好評です。
高音質オーディオの世界に興味のある方、是非、ご試聴くださいませ。
※ちなみにデモカー<Z33>は走っても超快適な高速クルーズが可能なトータルカスタム車両です。

それでは、RX-8のH様、完成までお預かりさせて頂きます。
お楽しみにお待ち下さいませm(__)m
Posted at 2009/10/05 15:10:58 | トラックバック(0) | BeachPineカスタムblog | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 131415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation