• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt



☆BLITZ  CIVIC   FAIR x 車高調フェア 開催致します! 8月2日・3日
altalt



☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

明日は<西日本OSCAR MEETING2011>へ参加です!!

明日は<西日本OSCAR MEETING2011>へ参加です!!オーディオカスタム担当の大塚です。

明日は関西遠征でイベント参加です!!
当グループ<SuperAutobacs>の43道意店の駐車場で開催されます

<西日本OSCAR MEETING2011>です。

OSCAR製品であるQrinoスピーカーは当店のデモカーでも使用していた時期があり、僕も大好きなユニットです。

参加台数は50台ほどのイベントになるとのコトで、当店からはお得意様の<ゼロクラウン>でエントリーさせて頂きました!!

先日のボディコーティングのメンテナンスでブログ紹介させて頂きましたお客様車輌です!!

さて、今年のイベントに参加するに当たり、大幅なユニット変更はしていませんが、実は昨年とは比べ大幅なサウンドクオリティーアップが出来ました。

それは車内のアナログ的な改善。今ではデジタルセッティングで色々な音が作れるようになりましたが、根本的な完全にはならないケースもあります。
この<ゼロクラウン>も同様で今まで色々な受賞は頂けましたが、ここから更にサウンドアップを考えるとユニット各部の<アナログ的な改善が必要>。。。だと今年のウィークポイントにされていました。

そこで、ユニット自体のチューニング(秘)や、ドア防振のステージアップで大幅にクオリティーアップ!!

更にこの度、より低域の一体感アップのため、サブウーファー部の改善をさせて頂きました。
   
   
   
たったこれだけ。。。されどここまで変わります!!。。。と言うほどのクオリティーアップでした。
もちろんグリル部の改良以外にもBOX内部処理の微調整、製作させて頂きました4年前とは当店の技術力も格段に進化していますのでしっかり行いました。
よくよく考えたらこの車輌、デジタルセッティングは何度もさせていただきましたが車内のアナログ改善はほとんどされていません。

今年のOSCAR MEETINGはおそらく<LUXMAN>の限定アンプ搭載車輌も多いはず。LUXアンプを搭載している以上、限定アンプに負けない<LUXトーン>を出したいので、細かいチャンネル毎のゲインの微調整とバランスのセッティングも行い、最終のデジタルセッティングを行いました。

現状で出来る限りのセッティングを行わせて頂きましたので明日は道中気をつけて参加させていただこうと思います!!

皆様、会場で宜しくお願い致します!!

   

ただ今本日・明日は店頭リジカラフェアを開催中!!お得な期間に是非!!ご来店下さい!!

スーパーオートバックス浜松 HPクリック 是非ご覧下さい。
Posted at 2011/10/08 20:26:29 | トラックバック(0) | BeachPineイベント案内 | イベント・キャンペーン
2011年10月08日 イイね!

話題のリジカラ イベント開催中です!





本日、明日の2日間に渡りSA浜松では【リジカラ イベント】を開催しております^^
今日は朝からHONDA車オーナー様が多くご来店頂き、即日作業を行なわせて頂いております。
リジカラ イベント期間中に限っては【SPOON】スタッフさんが、リジカラ装着による効果や、皆様からのご質問に直接お答えさせて頂いております。
実際リジカラを装着した時の状態を見る事もでき、大変分かりやすくなっておりますので是非お気軽にご来店頂けたらと思います。
本日・明日共に即日作業する枠もございますので、即日取付けをご希望の方はSA浜松 鈴木までお問合せ下さい。
300車種に適合する在庫をご用意して皆様をお待ちしております^^

■SA浜松 リジカラ イベント特典

・リジカラが5% OFF
・イベント工賃 ¥6,300~
・アライメント測定・調整が半額!!
 
Posted at 2011/10/08 14:06:13 | トラックバック(0) | SAH Racingイベント案内 | クルマ
2011年10月05日 イイね!

ACRE×SA浜松 Z33用 ブレーキパッド



Z34用 オリジナルブレーキパッド製作でお世話になっているブレーキメーカー『ACREさん』に、Z33用のパッドを2SET製作して頂きました。
1つ目は現在Z33に【Z34 ブレーキローター前後】を装着されているオーナー様に合わせて製作して頂き、2つ目は現在【6POT・4POT】キャリパーを装着しているSA浜松デモカーZ33のテスト用として試作モデルを製作して頂きました。
どちらも開発ドライバー【木下みつひろ氏】と作り上げた、SA浜松 Z34用をベースとして製作した製品で、これからのテスト走行を行い正式ラインナップして行きたいと考えてます。

Posted at 2011/10/05 21:00:56 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | 日記
2011年10月05日 イイね!

今月の週末はオーディオコンペづくし。。。

今月の週末はオーディオコンペづくし。。。オーディオカスタム担当の大塚です。

今月は毎週末オーディオメーカー様主催のコンテストがいっぱいです。

いつもお世話になっているお得意様方もご参加頂けるコンテストがありますのでそれぞれ出来る限りのセッティングを頑張って行います!!

さて、そんな中、コンテストに向けてシステムUPをして頂きました車両のご紹介!!

先日ご紹介させて頂きましたTOYOTA【ヴィッツ】のお客様同様にフロントシステムにFOCAL<Utopia>を搭載しましたTOYOTA【ヴェルファイア】。

昨年車両の製作をさせて頂き、東日本OSCAR MEETINGでは搭載したLUXMAN<CMX-400>で、見事に<LUXMANトーン・アルティメット賞>を頂きました車両です!!

今年のコンテストに向けてのシステムアップは!?

①今年1月・・・ALPINE<ナビヘッド>&<H701Sプロセッサ>
   → →  BEWITH<MM-1>&<STATE>&<A-100A>追加&変更

   



②先月・・・BEWITH<STATE>追加!!
   
   
   
STATEメインはラゲッジの加工BOXの中に設置していますので見えませんが、今回の2基目は中への設置が出来ないため若干の加工をしてレギュレータ近くに設置しました。
段重ねで簡単なカバーも造りスッキリさせています。基本的には3列目の下になるので普段は見えませんが。。。

昨年のコンテンスト参加時に比べ大幅なクオリティーアップをしました。
現状ステレオは4chアンプ一台でのマルチ駆動なので、chセパレーション向上狙いのためのプロセッサの2基システムでどこまで変化するのか非常に楽しみだった部分ですが、STATE一台に対して2台目追加後の<情報量の飛躍的な向上>、<分解能・解像度も飛躍的に向上>、<ステージングの安定感>、素晴らしい変化です。
このまま2chアンプ2基仕様やモノラルアンプ仕様へ進化したら、更にどこまで変化するのかも楽しみな車両になりました!!

お客様からのご意見・感想も、驚くほどの変化だったようで、お預かり前・納車後での変化で大変喜ばれていました(^o^)v

いつもご利用下さいまして誠に有難うございます。今年もコンテストの時期になりご参加頂けるとのコトですのでセッティング頑張りますね!!

   

さて、今後の参加予定のコンテスト日程

☆10月9日・・・西日本OSCAR MEETING 兵庫

☆10月16日・・・FOCALサウンドミーティングin中部 岐阜

☆10月23日・・・東日本OSCAR MEETING 静岡
☆10月23日・・・第6回BEWITH SOUND CUP

☆11月6日・・・Hi-Fi SOUND MEETING2011 愛知

☆11月20日・・・西日本アルティメットin広島 広島 (ここまで行けるのか...?)

多種多様なサウンドコンペなのでスキルアップの為頑張って参加させて頂きたいと思います。
お付き合い頂けるお得意様方、今年も宜しくお願い致します。

スーパーオートバックス浜松 HPクリック 是非ご覧下さい。
         
Posted at 2011/10/05 12:04:14 | トラックバック(0) | イベント・キャンペーン
2011年10月04日 イイね!

次回のZ34パーツ開発テスト製品




次回のZ34用のテストパーツがATTKDさんより届きました。
Z34の足回りは車高調だけでは理想の動きとはならない事から、SA浜松×木下みつひろコラボ企画の中で、最初にラインナップしたのは【リア用 サスペンションアームカラーSET】でした。
このパーツは、普段の乗り心地をできるだけ損なう事無く『ヨレ』を無くす為にATTKDさんに製作して頂いたパーツです。
ノーマル状態では常に動き過ぎている部分を補正する事での効果はストリート走行レベルでも十分体感でき、シフトアップしながらの加速時やコーナリングの切り替えし時等で気持ちよく走れるパーツとしてオリジナルパーツの中でも人気のあるパーツとなっております。
理想とするならば『リジカラ』でフロント・リアのセンターを出し、サスペンションアームカラーで余分なヨレを無くして行く事で、よりスポーツカーZとしての楽しみが増して行きます。
そして次回テストするのは『フロント』です。 純正のロアアームには既に高品質の『ピロ』を圧入し、後はテストする現場で比較テストを行って参ります。
このパーツの装着によりブレーキング時の安定性からステアリングレスポンスの向上はもちろんですが、SA浜松×木下みつひろプロジェクトとしては、大切にしているストリートでの乗り心地に至るまでテストして販売できたらと考えております。
現在車高調のみでセットアップされているオーナーさまは、是非『SA浜松 リア用 サスペンションアームカラーSET』から試してみて下さい^^


SA浜松  Z33/34用  サスペンションアームカラーSET ¥78,750
■取付け工賃 ¥15,750
Posted at 2011/10/04 00:02:09 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 567 8
91011 12 13 1415
16 1718 192021 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation