
オーディオカスタム担当の大塚です。
本日のご紹介も、お世話になっているお得意様からのシステムアップのお話を頂きまして施工させて頂きました。
元々のオーディオシステムはcarrozzeria<DEH-P01>をメインヘッドに内蔵プロセッシング機能を使っていました。
今回のお預かりでフロント周りに設置していたユニット郡を全てラゲッジに移設致しました。
その加工内容に伴い、純正DIN部にトレードイン出来なかったデッキをセンターコンソール下にデザイン装飾したスペースを新たに製作し、インストールしました。
   
   
もともとこの造りモノにアンプを繋げたレイアウトでオリジナルボードを作成しインストールしていましたが、今回はaudio-technicaから発売の電圧計を①バッテリー電圧と、②レギュレータ<OUT>で計測した状態が目視できるように造りモノに一緒に埋め込みました。
その前にはメインのヘッドユニットがUSBメモリーに対応していますのでUSB差込口も同時に埋め込み加工、更に予備のUSBなど小物が置けるようにラックも造りました。
こちらの部分は造りモノの変更ですが、今回の変更点のメイン部分はコチラです。
   

ユニットを収めて、カバーをしています。
   

カバー内部には今回新たにシステムに組み込んだBEWITH<AZ-2>を右側に、元々使用されていましたBEWITHレギュレータ<R-70A>を左側に、モノアンプ<R-107S>×5基を並べて中央にインストール。
   

更にカバーの上に今回変更されたサブウーファーBEWITH<A-180>を専用バスレフエンクロージャに入れて設置しています。
フロントは前にもご紹介していますが、
   
   
もちろん今回変更追加して頂いたサブウーファー同様、BEWITH<AccurateⅡ>のActiveユニットをドアにデザイン装飾してインストール。トゥイーターは当店のリファレンスポジションに埋め込み加工。メインヘッドユニットの調整機能で左右独立のゲイン調整がありますので埋め込み角度は左右アシンメです。更に13cmミッドバスは電飾加工でバッフル製作してドアにマウント致しました。
防振は当店オリジナルの<st-2>&<+オプション>で施工しています。
   

ドア全景です。もともと車輌のドレスアップが大好きなお客様ですので音質は重要ですが、ドレスアップにはワンオフのデザインアピールも重要です。大掛かりなカスタムではありませんが、せっかく造りますのでオリジナルの装飾も居れ、夜のイベントなどでもアピールできるように製作致しました。
気になるサウンドは、DSP回路のシステムアップと言うだけでなく、<高品質・D/Aコンバータ>が売りの製品ですから、大幅な音質アップでした。
BEWITH<プロセッサシリーズ>は<AZ>も<STATE>もイコライザ調整に関してプラス方向には調整できない<ビット欠損0>のシステムです。その為、どのシリーズでも素の状態で音の鮮度が高く変更前とは露骨な変化を感じます。
更にセッティングファクターは各ユニットのゲイン調整・イコライザ51BAND共に<-0.1db>ステップでの調整が可能。人が感じられる音量変化の最小値での調整が可能です。値が小さ過ぎて、この<-0.1dbステップ>の調整はまだまだ未熟ですが、高品位・高級ユニットを選択して頂いたユーザー様方に満足していただくためにもしっかり調整させて頂き、自分達のスキルアップも同時に行なっています。
お客様にも大変満足して頂いておりますが、納車後に時間も経ち、既にエージング後の再調整もさせて頂きました。
いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
   
PS。。。
先日お客様ご来店下さいました。
   

ペタペタじゃないですか~f^_^;
   
   
フェンダー加工やさりげないピンストもカッコイイのですが、ピット入庫が。。。
その際には。。。 f^_^; 。。。  宜しくお願い致しますm(__)m
☆当店ハイファイコーナーには、新製品BEWITH<STATE MM-1D>の先行試聴体感デモカーがございます☆
   

詳細は→ →
 コチラ ← ←
7年半の時を経てブラッシュアップされたサウンドを是非ご体感下さい!!
皆様のご来店、お待ちしております。
尚、キャンペーンの詳細・先行試聴体感の詳細は担当 大塚 まで。
☆店舗にて20日(日)~17:00 まで。<改装閉店セール>開催中!!☆
   

店内商品の在庫処分特価も多数ご用意しております!!是非、ご来店下さい!!
皆様のご来店、お待ちしております。
 
				  Posted at 2013/01/14 13:50:38 | 
トラックバック(0) | 
BeachPineカスタムblog | イベント・キャンペーン