• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt



☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*各イベント開催会場【事前ご予約受付】終了致しました。
 ご予約頂きました皆様ありがとうございます。
*2026年 1月17・18日【A PIT  AUTOBACS 東雲 店】事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




alt
alt

☆NEW   GR  Yaris【DAT】用  SA浜松 SPORTS  ECU
alt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

SA浜松×AVESTコラボ デモカーTOYOTA86 オートサロン出展準備


いよいよ本日が【2013’東京オートサロン】の車両搬入日です。
SA浜松が担当するカスタマイズパーツの装着も無事に終える事ができました^^
今回も引き続きデモカー86へ装着しているパーツのご紹介です。

まずはステアリング、こちらは2013’に発売予定となっております【AVESTさん】のオリジナルパーツです。
常に手にする部分だけに拘りたいパーツです^^ 大変仕上がりも良い製品ですので、オートサロンに来られた際には是非チェックしてみて下さい。

そのステアリングの奥にあるスピードメーターは【サイバーストークさん】から発売されております、メーターゲージパネルです。
今回は装着したRECAROシートに合わせ【赤カーボンType】を装着致しました。リーズナブルな製品でありながら、大変満足いくパーツですので、是非皆様もお試し下さい^^

AVESTオリジナルのステアリングの赤ステッチも映えてます。

こちらも【AVESTさん】オリジナルのLEDテールレンズです^^
見た目の仕上がりも大変奇麗で満足できる製品ではないでしょうか。

テールレンズには反射板も、しっかり入っておりますので安心して使用して頂けます。
AVESTさんのオリジナルパーツは今後SA浜松スポーツコーナーにて展示販売して参りますので、是非ご来店頂いた際にはチェックしてみて下さい。
明日からは【走り】のパーツ紹介をして参ります^^
2013’東京オートサロンには3日間通して、SA浜松 鈴木もおりますので、お気軽にお声掛け下さい。
Posted at 2013/01/10 00:02:15 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2013年01月09日 イイね!

TOYOTA 86×RECARO Sportster Limited Edition


デモカー86へ【RECAROシート】を装着致しました。
数多くあるRECAROモデルから選択した【Sportster 】は、欧州車のプレミアムモデルにも採用されているシートです。
見た目はスタイリッシュでスポーティですが、座り心地はかなりの快適性能を備えております。

さらに【Limited  Edition】モデルにだけ採用されているクロスステッチ『モカ縫い』という高級鞄・靴などに採用されていた特別な縫製技術で仕上げられているシートです。

シート表面に立体感を表現しつつ、RECAROに求められる乗り心地を実現しています。 
数あるRECAROシートの中でも、このモデルにだけ採用された座り心地を、今後はデモカー86にて体感して頂けます^^ 

車外から見える存在感も高いシートの為、装着後の満足度も非常に高いです。


■SA浜松×AVESTコラボ TOYOTA86デモカー
                  2013’東京オートサロン出展致します!
   
  
 ■開催日程:1月11日(金) 12日(土) 13日(日)  
Posted at 2013/01/09 00:03:42 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン
2013年01月08日 イイね!

SA浜松×AVESTコラボ 【TOYOTA86デモカー】本日よりパーツ装着スタート^^


SA浜松×AVESTコラボ 【TOYOTA86デモカー】本日よりパーツ装着を開始しております^^
1月11日より開催されます【2013’東京オートサロン出展】へ向けて、いよいよ最後の仕上げとなって参りました。
先日までにAVESTさんの新作エアロパーツ・ミラーが装着されました。
エアロパーツは【フロントバンパー・サイドステップ・フロントフェンダー・リアウィング】がございます。
*フロントウィンカーは現在装着されていない状態です。

ドアミラーウィンカーLEDは【カーボンTypeを装着】純正塗装済みTypeもございます。
東京オートサロンでは塗装済みTypeもご覧頂けますので是非ブースへお越し下さい^^

テールレンズも変更致しました^^その他の装着パーツも随時アップして行きますので、是非チェックして下さい。

  
■開催日程:1月11日(金) 12日(土) 13日(日) 
Posted at 2013/01/08 14:56:40 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | 日記
2013年01月08日 イイね!

HONDA【エリシオン】アンプシステムアップ!!

HONDA【エリシオン】アンプシステムアップ!!オーディオカスタム担当の大塚です。

本日のご紹介はcarrozzeria<DEH-P01>をメインに内蔵アンプシステムで組まれていたお客様からご依頼で、外部パワーアンプをシステムに組み込むシステムアップのご依頼を頂きました。

ご予算内でご提案させていただく中で何通りかのユニット提案をさせていただいた中で、フロントスピーカーでご利用頂いているFOCAL<KRX2>を取り扱う代理店ALPHAさんでお馴染みのaudisonブランドのSRXシリーズをセレクト頂きました。
   
セレクト頂きましたアンプはaudison<SR4>4chアンプ、<SR1D>1chデジタルアンプでシステムのフロント2WAY&サブウーファーを鳴らします。

では現状のシステム紹介。
   
メインヘッドユニットはcarrozzeria<DEH-P01>。この価格帯では敵無しのオールインパッケージ・ハイファイミドルクラスユニット。今では主流のUSBメモリオーディオの再生にも対応していて非常に使い勝手が良いユニットです。
   
   
フロント2WAYユニットにはFOCAL<KRX2・J-Active>をセレクト。トゥイーターはドア上部三角パネルに埋め込み加工。
ミッドはオリジナルでインナーバッフル加工を施しインナーマウントしています。
防振は当店オリジナルの<st-2>デッドニングを施工しています。
   
今回新たに追加したユニットはパワーアンプ以外にサブウーファーもお取付させて頂きました。
ユニットはPolkAudio<MM1040>25cmサブウーファーを22LのシールドBOXで。このBOXユニットを今回ご成約頂きましたaudison<SR1D>でドライブします。
もちろん<SR4>はフロント2WAYマルチをドライブ致します!!
   
   
パワーアンプは配線の効率も考え運転席下に<SR1D>、助手席下に<SR4>を設置しました。シート下設置のメリットはなんと言ってもこのような大型ワゴンの場合、ラゲッジに設置すると配線の長さが必要になり、高品質な配線をセレクト頂くとかなりのご予算が必要になると言うこと。
<魅せる取り付け>が必要でなく、尚且つシート下設置が可能なサイズの場合はこのスペースが一番無駄が無くシステム設計が少しでも<楽>になると思いますよ!!
   
バッテリーはPanasonic<CAOS>。ケーブル・ブロックはaudio-technicaを使用しました。

さすがに内蔵のシステムと比べレスポンスの高さ・音のパンチ力・情報量も一皮向ける感じです。
ステージに広がる空間がより一層広がる感じがわかります。
ご紹介が遅くなりましたが、お取付後に既に何度か調整もさせて頂いておりますが、身近に更にハイエンドのシステムの方がいらっしゃると欲が出てきてしまうものです。
調整で変化が付けられる間はご都合さえ合わせていただければ、調整は無料なのでお気軽にご予約くださいね!!

ご成約頂きまして誠にありがとうございました。
次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ち致しております。

   


当店ハイファイコーナーには、新製品BEWITH<STATE MM-1D>の先行試聴体感デモカーがございます。
   
詳細は→ → コチラ ← ←
7年半の時を経てブラッシュアップされたサウンドを是非ご体感下さい!!

皆様のご来店、お待ちしております。
尚、キャンペーンの詳細・先行試聴体感の詳細は担当 大塚 まで。
Posted at 2013/01/08 14:44:26 | トラックバック(0) | BeachPineカスタムblog | イベント・キャンペーン
2013年01月07日 イイね!

【プリウスα】D-CRYSTAL COAT施行

【プリウスα】D-CRYSTAL COAT施行オーディオカスタム担当の大塚です。
世界最高峰のボディコーティング<D-CRYSTAL COAT>の施行車両のご紹介です。

最近はようやく納車のメドが立ったのか、ご予約された方も納車までに時間が掛からなくなってきたようですが、ハイブリットカーの人気はスゴいですね。
特にやはり先進のプリウスシリーズは店舗内での作業のご依頼件数も数えきれない程。

こちらのお客様は新車購入時、納車後にそのままお持込み頂きましてさっそく施行させて頂きました。

それでは世界最高峰のボディクオリティーをご覧下さい。
   
   
   
   
ボディカラーはダークグレーメタリックです。新車お預かり時よりも更にメタリックの輝きが高くなり、美しいボディになりました。
DCCの施行は新車の場合、新車お預かり時の150%以上の美しさで施行するのがメーカー様からの御達し。

しかも今回の施行はD-CRYSTAL COATのベースグレード<ゴールド>の施行でこの仕上がりです。
基本的にD-CRYSTAL COATはベースグレードでも<10年保証>がありますからこのベースグレードの施行で充分ですが、愛車のボディクオリティーに拘りたい方、更にこの上には<プラチナグレード>、<エテルナグレード>がございます。
ぜひ、世界最高峰のクオリティーを誇るD-CRYSTAL COATをご検討下さい!!

   
今回の施行では、コーティングオプションでフロントガラスの撥水施行もさせて頂きました。
D-CRYSTAL COATのウインドウ撥水は市販品の撥水ガラス施行商品とは異なり、<蓮の葉>原理では行いません。走行上の、より安全性を高めた施工法を採りますので、<蓮の葉>原理の商品にありがちな、街灯下などでフロントガラスが一瞬白くなるような現象は起こりません。
ただし撥水力だけで考えますと、蓮の葉効果がよりメリットは高いので走行スピード50Kmくらいでもビュンビュン弾ける、と言うような撥水力も持っておりません。
新車の状態ではわかりにくいですが(乗ってすぐという意味で...)経年劣化してるウインドウガラスへの施行では、フロントガラスが無くなったんではないかと思える程、美しい仕上がりを体感出来る場合もございます。
興味のある方はこちらも是非ご検討頂けたらと思います。

この度は当店のボディコーティングをご成約下さり誠にありがとうございました。
次回のご来店、メンテナンスなど、スタッフ一同心よりお待ち致しております。

Posted at 2013/01/07 21:08:24 | トラックバック(0) | BeachPine DCCボディコーティング | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 2324 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation